「伊丹章さんと魚釣りを楽しもう♪ in とっとパーク小島」開催決定! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

イベント情報

2023.08.12 23:00

3703PV

「伊丹章さんと魚釣りを楽しもう♪ in とっとパーク小島」開催決定!

このイベントは終了しました。

◎直近の実釣報告・リアルタイムはコチラ!

8月12日(リアルタイム)

7月30日(リアルタイム)

7月26日(実釣)

=================================================

◎開催日に向けた、予習用とっと攻略マニュアルはコチラ!

vol.8(アオリイカ編)

vol.7(のませ釣り編)

vol.6(アカイカ編)

vol.5-2(のませサビキ釣り編②)

vol.5-1(のませサビキ釣り編①)

◎過去のとっと攻略マニュアル(参考になる内容アリ)

vol.4(のませ釣り編)

vol.3(半夜メバル編)

vol.2-2(サビキ釣り・小アジ編②)

vol.2-2(サビキ釣り・小アジ編①)

vol.1(日中メバル編)

=================================================

今年2回目となります岬町海釣り公園・とっとパーク小島でのイベント、夏休みに開催することが決定しました!

前回の春休み開催時は釣り大会がメインのイベントでしたが、今回は釣り教室の要素を色濃くしており、もちろん伊丹章さんが駆け付けて下さるという事は…

そうです! 伊丹さんから熱血指導が受けられます!

恐らくアオリイカの新子が釣れ出している頃と思われ、エギングのレベルアップを目指している方は伊丹教室へ是非!

また、とっとパークでは通常の “のませ釣り” の他、“のませサビキ釣り” や “から針” と表される釣法で青物やヒラメを狙いますが、これも時期的にチャンスか?

こんなとっとパークならではの釣法については、前職として15年近く同所で勤務していました南津守店スタッフ・西籔がアドバイスさせて頂きます!

もちろん、まだまだ釣りを始めたばかりで基本的な事からという皆さんも是非!

好きが高じて釣り業界入りした厳選メンバーが講師役を務めますので、答え合わせがしやすい、魚影が濃いとっとパークで釣りの楽しさを満喫して下さい!

なお、チケット販売(申し込み受付)は7月21日(金)17時スタートです。が、先行してコチラのページにて “とっとパーク攻略マニュアル” を開催時期の想定釣況に合わせてアップしていきますので、気持ちを高揚させてお申し込み下さい。よろしくお願いいたします!

 

■開催日:2023年8月18日(金)
※雨天決行ですが、悪天候の場合は前日17時までに、フィッシングマックスHP及びメールにてご連絡致します。
■開催時間:朝7時から昼13時頃まで(朝6時から受付開始)
■募集人数:130名(先着順)
※1釣座には基本1名で、竿は2本まででお願いします(とっとパーク公式ルールに準じる)。
※小学生未満の方は保険料(100円)のみで入園・釣りをして頂けますが、大人料金で入園されている方と同一釣座内で釣っていただくことになります。
※1釣座は約1.7m幅です。小学生未満のお子様の人数が多く、釣座が必要な場合は状況に応じて枠をお取り下さい(小・中学生料金にてチケット購入)。
■受付場所:とっとパーク小島入園口→桟橋展望デッキ上
※受付開始の6時時点でお集まりの方は、チケット購入順に受付。釣座はその受付順に選択して頂きます。その後に、6時以降に到着された方を随時受付、釣座選択して頂きます。
■受付方法:チケット画面をご提示ください。
※チケットは8月15日(水)15:00にメール送信となります。

■釣り料金:大人(高校生以上)3000円 小・中学生2000円 (いずれも保険料・マックスオリジナルアミエビ1パック含む)
※保護者(大人料金参加者)がいないお子様(小学生以下)のみのご参加は出来ません。
※釣具・エサ類は各自ご用意下さい。
※無料駐車場あり。 
※フローティングベストのレンタルは無料です(ご予約時に要在庫確認)。
※当日、とっとパーク小島の売店はご利用頂けます(とっと食堂は利用不可)。
=============================
チケットご購入の前に必ずご一読を
=============================
※チケットは電子タイプになりますので、配送または店舗受取はございません。
※ご注文完了の画面、またはご注文完了時のメールは当日まで削除せず保管してください。
(開催日までメールアドレスの変更はしないようにお願いします。)
※フィッシングマックスのポイントは、付与対象外となります。
※見学入園の制度はございませんので、御入園には全員、いずれかのチケット購入が必要となります。
※未成年の方は、必ず保護者の方の同意のもとお申込み下さい。
※8月15日(火)以降のお客様の都合による購入後のキャンセル、払戻しはできません。
※コンビニ支払は、別途手数料190円が加算されます。
(払込期日にご入金が確認ができない場合はキャンセルいたします。)
======================
入園制限についてのお願い
======================
・保護者等の同伴の方がいないお子様 (小学生以下)
・保護者等の同伴の方がいなければ危険であると認められる方
・管理上支障があると認められるとき
・フローティングベスト未着の方
===========================
新型コロナ感染予防対策について
===========================
以下の事項に該当する場合は、参加をお断りさせていただきます。
●37.5℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
●当日の体調に不安がある方
※イベント参加中、体調に違和感を感じた場合は、スタッフまでお声掛けください。

===================

想定Q&A(随時追加)

===================

Q1 食事に関して。

A1 とっとパークの売店は利用可能ですが、販売させている食品類はパン・お菓子程度です。予め御用意ください。大阪方面からの最終コンビニは深日ロータリー近く(オークワ横)のローソンさんが営業再開されています。なお、飲料の自販機は桟橋・展望デッキ上に5台設置されています。

Q2 日除けのパラソル・テントの設置に関して。

A2 お一人分の枠(釣り座)は約1.7㍍幅です(⬇️写真参考)。その枠内(赤線内)でお願いいたします。なお、夏季は気温上昇に伴い海陸風(甲子園で言うところの浜風)である南風が強まるケースも多いため、トラブルがないよう設置には万全を期してください。

 

☆今回のイベントに関するご連絡先:フィッシングマックス南津守店
 電話番号:06-6626-4141(8~16時 担当・ニシヤブ)

マックスくん

Website for Overseas