最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
須磨海釣り公園!カワハギに大鯛!
[須磨情報力NO1神戸ハーバー店]
須磨海釣り公園の釣果です。
マダイ | 73㎝ | 1匹 |
---|---|---|
キビレ(キチヌ) | 45cm | 1匹 |
アジ | ~25㎝ | 3匹 |
小アジ | ~15cm | 100匹以上 |
チャリコ | ~10cm | 100匹以上 |
カワハギ | ~15cm | 30匹以上 |
サンバソウ | ~18cm | 10匹以上 |
セイゴ | 20cm | 1匹 |
タコ | ~1.4kg | 7杯 |
ガシラ | ~20cm | 10匹以上 |
ベラ | ~17cm | 5匹以上 |
本日もご来園ありがとうございました。
朝夕は涼しくなりましたがお昼はまだまだ暑い日が続きます。今日はずっといい天気で外に出るのが気持ちよかったです。
出ました!!!特大のマダイ!!!!!!
何とルアーでの釣果です!最近エサ釣りでも釣れていなかったところジグで釣れたので驚きです!
釣果は午前中からタコが揚がっていました!!大きさも良く、数匹釣れていました。タコエギやイカ用のエギにもかかっていました。どこか特定の場所で釣れてるわけではなく、色々なところで釣れています。狙われる方は釣台を歩き回って探してみてください。
連日釣れているカワハギ、今日も絶好調です♪同じ仕掛けでサンバソウも良く釣れてます。アサリやイソメ、シラサエビ等で釣れています!!
サイズもだんだんと大きくなってきていて、美味しそうなカワハギが沢山います!が中にはまだ小さいカワハギも居るので、もし釣れたらリリースしてあげてください。
サビキでセイゴが釣れていました。珍しいですが過去にノマセで大きいスズキが釣れているので、もう少し居てもおかしくはない魚です。まだ小さいですが一目でスズキと分かるカッコよさしてますね!
午後からも変わらずカワハギや小アジ、サンバソウなどが安定して釣れていました。また、ヘチ釣りをされている方が、南釣台北側でキビレ(キチヌ)を釣っていました。ここでは釣れることが珍しく、かつ大きくなりづらいキビレですが、お腹パンパンの大きなサイズでした!
皆様のご来園をお待ちしております。
みなさんお見事です。
スタッフ 岩崎
神戸ハーバー店では
月曜日〜土曜日は3時〜22時まで。
日曜日は3時〜20時までの営業時間になります。
ご理解、ご協力の程お願いします。
ハーバー店から20分の須磨海釣り公園。
東からお越しのお客様にはハーバー店が一番近いです。
ハーバー店では須磨海釣り公園特設コーナー展開中です。
釣行前に、ハーバー店にお立ち寄り下さい。
エサや仕掛け、釣り方などご提案させて頂きます。
須磨
須磨海釣り公園
⇧
須磨海釣り公園特設コーナー!
【神戸の中心に新名所】
『六甲マリンパーク』ついにオープンしました!
2025年4月25日 開園
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
自然と都市が調和するロケーションで、手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます!!
◆アプリで、事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!
ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/
【衝撃映像】
この場所でイカが無限に釣れています⚡️
この時期では考えられない異常な釣れ方です🔥🔥🔥
今年のアオリイカは凄すぎる💦船アオリイカでもツヌケが出ていますね。。👇