武庫一のマアジとタコがいよいよ!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.05.22 13:34 掲載

4601PV

武庫一のマアジとタコがいよいよ!!

武庫川一文字がいよいよファミリーフィッシングになってきました。
いい感じでマアジがサビキ釣りで釣れだしています。
o0719096013942671581
なんといきなり20cmオーバー!最大23cmとお刺身可能サイズまで登場。
しかも、肉厚で脂が乗っている美味しそうなアジです。
22日も午前中で良い人15~23cmを35匹!と安定釣果。
釣り方は、10m前後の飛ばしサビキです。タナを底付近に設定でGETされています。
足元のサビキでは、イワシが沢山。アミエビに群が集まれば3ケタ釣果も期待です。
時よりサバ30cmクラスが掛かりイワシのサビキだと切れる事もあり、8号位のサビキもそろそろ
忍ばせておきましょう。
o0960072013942671605
タコも徐々に一文字に集まって来ております。日に日に到達している感じです。
21日はもう少しで2ケタ釣果と言う方もおられ、2ヒロくらいまでを探っての釣果が出ています。
サイズも250g前後も増えている様子。ケーソン継ぎ目中心にタコジグで探っていきましょう。
IMG_7455IMG_7456
武庫川店もタコジグ等タコ狙いグッズ集まって来ております。
IMG_7458IMG_7457
もちろんアジ サバ イワシのサビキも沢山ございます。
ケイムラのサビキや蓄光スキンもバッチリございますので、そろそろ武庫一渡りに来てください。

他に、チヌ、ハネ、ガシラも安定しています。チヌはサイズが良いです。落とし込みで45cm
~50cmを6枚の方もおられます。コウイカも登場したり魚種豊富になってきましたよ。
ルアーでシーバスOK。ジグやジグサビキでサバゲーなんかも面白いかも。何か新物掛かるかもですね。

潮周りも良くなってきますので是非、武庫一に!一番船は朝5時からです。
 
武庫川店は24時間営業中!   
スタッフ 大北

 

 ※※※これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします※※※

●命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○釣り糸や、釣り道具のパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

●それから最近神戸方面でキャストの時に通行人にルアーが引っかかってしまい、怪我をされた事故がありました。 ルアーに限らずキャスト時には後方に充分注意していただきたいと思います。



          

              

【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas