最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
週末ファミリーフィッシングならココ(*´з`)
★南芦屋浜★
サビキ釣り:イワシ多い、サバ少々、アジ西護岸でも釣れだす
サビキのサイズが難しいですが3号なら無難に全種狙えるかと
サヨリ:朝の西護岸が不調、ベランダは好調です 状況は常に変化します参考まで
ベランダは数分見てる間にバシバシ上がっています(‘◇’)ゞ
チヌ:好調ですね!
フカセ釣りや紀州釣りが一番釣れています
ファミリーフィッシングで大物狙いも!!!!
流石芦屋のチヌ
絶対数が多いから釣れる確立も高い( *´艸`)
この南芦屋浜に行くならフィッシングマックス芦屋店へお立寄り下さい
お子様とご来店でガラガラ抽選会無料開催!
★参加条件★
①南芦屋浜へ釣りに行く
②お子様とご来店 ※お子様の人数分ガラガラ抽選できます
★景品★
一等:金賞【クーラーボックス】
二等:青【釣り用タオル】
三等:白【ステッカー各種】
※非売品デットストックステッカー
★期間:9/20(土)~9/23(火)★
釣りに行くならフィッシングマックス芦屋店へGO(‘◇’)ゞ
サヨリもサビキも釣れていますよ!
★須磨海釣り公園★
キマシタ!人気のカワハギ!
美味しい楽しい釣りのカワハギ( *´艸`)
エサ取り名人と言われるカワハギなのでエサはたっぷり必要
青イソメは800円分欲しい
マムシなら取られにくいので1,000円分※高価で量が少ないから1,000円分
サビキ釣りはアジ好調
カワハギ狙いとセットですれば良いお土産確保できます!
★神戸空港★
夕方の時合いに爆釣パターン
夕方サビキ釣りそのあとにタチウオ狙い
サビキ釣りそのあとにアオリイカ狙い
こんなパターンが良いでしょう
アオリイカもかなり好調!
【衝撃映像】
真鯛の巣窟にエビを落としたら超入れ食いモード突入ww
今流行りの「一つテンヤ」がヤバすぎた。
活きたエビですから、余裕のツ抜けです。👇