最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
関西最大級の釣場『南芦屋浜』夏休みはサビキ釣りここで決まり!! 7/18朝RT
https://youtube.com/shorts/rB0KBJc3_ZE
動画はこちら👆
おはようございます。
関西最大級の釣場『南芦屋浜』今朝の釣果情報です。
週末から夏休み!釣りの予定は南芦屋浜で決まりですね!
サビキ釣り釣れています!
結論から申し上げますと
サビキ釣り:小サバメインにイワシも少し針は3号でOK!6時台が良くめちゃくちゃ釣れるそれ以降日中も釣れるので時間あまり気にせずサビキ釣り楽しめます。
※暑さだけご注意下さい(‘◇’)ゞ
チヌ:フカセ釣りエビ撒き釣りどちらも爆釣! サバが多いので底にポイントを作り仕掛け這わす方が良い
エビ撒き:在庫たっぷり用意できました!!!!!!!!!!!! さあ!楽しんで下さい。
南芦屋浜での状況は朝一セイゴクラス多い 大型は9時前後に出る! ハネ無理ならチヌ狙いに変えて底で釣る=チヌ釣れる
グレ:やや暑さのせいか深い場所にいるかも?現状はグレ<チヌがおすすめ
サヨリ:25cmクラスが泳いでる目撃情報あり!本日サヨリ釣りされている方いらっしゃいます!
釣れたら皆様ご報告いたします!
今日は2名の方試してくれています!
★去年は17日すでにサヨリ25cmクラス釣れていました( *´艸`)★
去年の釣果情報より👇
※写真は去年の7/15前後の釣果です 昨年は実際釣れています!
今朝の釣果
サビキ釣りは小サバ無限に釣れる
めちゃくちゃ釣る人はアミエビ杓で撒いてます
西護岸は9時過ぎまで日陰でめちゃくちゃ快適
6時台に小サバ入れ食い
8時前後はパラパラですがずっとサバは釣れ続きます!
時間気にせず釣りに来てください!
針3号飛ばしサビキでタナ2ヒロ 暗い内はタナ3.5にして底付近狙いアジ釣れるか試しても面白い
アミエビは断然生!
ファミリーパック購入でアミエビスプーンプレゼント芦屋店限定です( *´艸`)
お買い得!
チヌはタナ底
紀州釣り、フカセ釣り、エビ撒き釣りどれでも釣れます
かなり現状釣れる!
エサはオキアミコーンが定番
オキアミ針に付けてその後針先にコーンを刺すと根掛かり回避できます。
サバも猛攻に残るコーンをチヌがパクリ
釣れる計算です( *´艸`)
熱中症対策、日焼け対策はお忘れなく!
イケメンわんちゃんも対策ばっちりです(・ω・)ノ
連休は広い関西最大級の釣場『南芦屋浜』で決まり!
関西最大級の釣場南芦屋浜は
フィッシングマックス芦屋店から1.6km約4分で到着します(‘◇’)ゞ
広大な敷地は関西一の釣り人1,000名収容可能\(◎o◎)/!
全方位釣り可能です!
南面ベランダ(オープン8時~クローズ20時)
柵もありファミリーに最適
有料駐車場お手洗い完備
北側キャナルパーク(24時間釣り可能)
有料駐車場お手洗い完備
西護岸(24時間釣り可能)
有料駐車場お手洗い完備
東護岸(24時間釣り可能)
駐車場から約5分歩くお手洗いは北側にあり、一番南で釣りしていると5分程で到着する
【明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中】
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ
これが美味しすぎるんです…😋
誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓