アジ祭り開催中? 南芦屋浜rt | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.10.31 14:59 掲載

5418PV

アジ祭り開催中? 南芦屋浜rt

本日13時頃からの南芦屋浜の釣果報告をさせていただきます。
それではさっそく行ってみよう!

 

中央付近から東と西の全景です。
分かり難いかもしれませんが、空いておりどこでも釣り可能です。

IMG_2364IMG_2365

ガラガラと言っても過言では無いかと思います。

 

例によって東角(大阪側)から順に釣果を確認してまいりますと

IMG_2367

サビキのカタクチにアイゴ(バリコ)が混ざっておりました。ヒレに毒を持っているので注意してください!

普通に連でカタクチが釣れておりますので青物の回遊に期待したいです。

 

すこし中央寄りに足を進めますとバッカンが見えまして

IMG_2368IMG_2369

 

チヌ・ちぬ・黒鯛!

撮影技術が乏しいので迫力を伝えられておりませんが、最大のモノで50cm弱の巨チヌですっ♪

 

歩みを止めたので付近で釣果を確認させていただきますと

IMG_2370IMG_2371

サヨリは少ないです。向かい風ですので、投げられている釣人が非常に少ないです。

サビキにはアジにサバにと美味しいヤツが入ってますっ♪スダチを絞って刺身直行ですね。

 

中央付近へと移動しまして

IMG_2373IMG_2374

足元サビキでカタクチ、サッパ、グレっ!

天ぷら、刺身と食卓が色づきますねぇ。スダチ案件発生中♪

 

中央付近でバッカン発見。いつものベテラン2名様ですっ

IMG_2377IMG_2375

安定の大漁ですねぇ♪

「フカセのエサは芦屋店で全部買っとるわ。」いつもありがとうございます。こっそりレシピを教えていただきましたので。

IMG_2384IMG_2385

 

ご使用の混ぜは「チヌパワー」「荒びきさなぎ」をベースにされているそうで、「オキアミ」「コーン」をローテーションだそうです。手前味噌ですが、「チヌMAX」シリーズも好評いただいております。

 

西側(神戸側)へ回りますと、コンスタントに竿を上げておられまして

IMG_2380IMG_2379

カタクチはクーラーに入れた直後ですのでバケツの絵をいただきまして、グレもサビキやでっ。との事です。

いつも思いますが、サビキの可能性ってすごいですよね。グレはフカセで釣るものと信じてましたが。。。

 

帰社しようかと足を向けましたらば、「このままでは終わらなぁぁい!」発生!

IMG_2381IMG_2383

兄ちゃん入れ食いやっ!3連で美味しいアジが上がりましたっ!ちょっと飛ばして、底を狙うとこうなるそうです!

間違いなくスダチ案件ですっ!美食家の必須アイテムのスダチは刺身にも何にでも最強です。

 

いつも釣果の確認にご協力いただきましてありがとうございます。本釣果は皆様のおかげで成り立っております。これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

スタッフ 福永(スダチの人です)

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas