最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
週末はエビ撒き・フカセがおすすめ♪武庫川周辺釣果
琵琶湖産100%の大きめのシラサエビ入荷しております♪
武庫川店周辺のポイントではエビ撒き釣りでセイゴ・ハネ・チヌが絶好調♪
尼崎魚つり公園はタナ4m前後でセイゴ・ハネ・チヌが好調♪チヌはフカセ釣りも
いいですよ♪25cm前後の良型サヨリの回遊もあります♪
西宮浜総合公園でもフカセでチヌとエビ撒きでセイゴやハネが好調♪
西側の湾岸線付近が好ポイント♪
足元の石畳でタケノコメバルやカニ釣りも面白い♪
サビキ釣りはイワシやママカリ中心にコノシロやツバスが釣れることも・・・
武庫川一文字の【大サバ】も熱い!!
外向きの足元や飛ばしサビキで釣れてます。アミエビに反応がいいですね♪撒き餌は必須!
シラサエビの【ウキ釣り】は色々楽しめる最強の釣り方
【エビ撒き釣り】は¥2,000で勝負して下さい(‘◇’)ゞ
※撒きエサしないと手ごわいです。
穴釣りなどで刺しエサのみでご利用の方は¥500でも勝負できます( `ー´)ノ
仕掛けは【遊動ウキ仕掛け】ですが・・・これが最大の難所??
そこで!【即行ウキ釣りセット】!なんと輪っかに結ぶだけ~♪
10mまでのタナならOK!
結んだ後はウキ止め糸を目的のタナ(水深)に合わせてギュッと絞めればOK!
替え針も2セット付いています♪ ¥858(税込価格)
【エビ撒き釣り】で、絶対いるのが【活きエビクーラー】です!
酸素供給しないとせっかくの活きエビが弱り魚も食べなくなります。
なので活きエビクーラー必須!セット価格¥4380(税込価格)
〇ぶくぶく〇エビ網〇活きエビクーラー本体〇試験用電池入り
撒きエサ用の杓もお忘れなく!黄色い杓が目印です。
武庫川店より、サヨリ狙いの最強集魚材2種類のご紹介。
こちらの集魚材はフィッシングマックスでしか買えませんよ!!
①アジマックスプレミアム2
使いやすさを追求!バナナフレーバー入り アミエビに混ぜるだけ!驚異的な効果で魚を魅了する集魚剤・アジマックス!
驚異的な集魚力!海に撒くだけで魚が集まるファミリーフィッシングに最適な配合エサ!使いやすさを追求・アミエビに混ぜるだけ!アジMAXプレミアムとアミエビを1:1の割合で混ぜてください。サビキ釣り、ウキ釣り、カゴ釣りに最適。コマセカゴに入れても、仕掛けのポイントへ上撒きして撒き餌にしてもOKです。
↓↓↓遂に登場、サヨリ専用集魚材↓↓↓
②のりのりサヨリ
のりのりサヨリとは?↓
サヨリを釣る為の撒きエサ!
『のりのりサヨリ』
サヨリの事を調べつくして作りました。
その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。
その2:海苔が大好物である
その3:表層を泳ぐ魚である
上記1~3を網羅したエサがこちら↓
アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。
今までにない『サヨリの撒きエサ』
サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)
混ぜるとこんな感じになります!
海苔の香りがしますよ~
スタッフ 川下
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店