【垂水周辺】海面ざわざわ☆梅雨でも釣果は上り調子♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2020.06.10 13:04 掲載

6086PV

【垂水周辺】海面ざわざわ☆梅雨でも釣果は上り調子♪

今朝の垂水店周辺です。

■アジュール舞子・舞子公園

今日はなにやら海面ざわざわ・バシャバシャと・・

すごい数の小サバの群れが👀豆アジの群れも確認できますが、今日はとにかく小サバが凄い!

なかなか針掛かりはしないんですが、豆アジも姿を見せはじめ、垂水周辺もいよいよ本格的な

サビキシーズンに入りました(*’▽’)

釣れだしたばかりの『豆アジ』はまだまだサイズが小さいですので

サビキの針は0.5~1号程度と小さめで狙ってください。これからどんどん成長してきますよ♪

垂水店では『豆アジコーナー』展開中。簡単なセット仕掛けもご用意しました☆

早朝には小サバがいくらか釣れたようです。さぐり釣りではベラやメバル等賑やかな釣果も。

■温泉裏

巡回時ではカタクチイワシが入れ食いとなっていました。

釣り人さんは少ないですが、朝から3桁釣られた方も👀

ここのところ小サバやカタクチイワシ等、サビキ釣果は安定の温泉裏です。

■平磯海釣り公園

本日は毎年恒例、日本釣振興会さまによる稚魚の放流が行われていました。

たくさんのカレイの稚魚です!かわいいですね~(*’▽’)

大きく成長してほしいですね!

私たち一人一人の努力で、豊かな海になっていくことを願います。

ちょい投げでは今日も良型のキュウセンが釣れていました。

6月はちょい投げではキュウセン・カワハギが狙い目。カレイが来るかも⁈

小魚も増えだして、青物も期待できる季節に。

いよいよ関西も梅雨入りとなりそうですが、夏に向かって釣果は上昇中です(*^^*)

現在の垂水店裏はこんな感じ。

梅雨の晴れ間は夏のような陽気に。熱中症対策をばっちりして釣りをお楽しみください。

 

フィッシングマックス垂水店よりお知らせです。

この度、垂水周辺の海のライブ映像が見れるようになりました!

フィッシングマックスの公式YouTubeチャンネルにて

ライブ配信中です!

コチラをクリック☜☜☜

「今日、釣りに行きたいけど海の状況はどんなんかな?」、

「風が強い予報だけど大丈夫?」などなど。

是非、ご活用ください。

垂水店営業営業時間(6月18日迄)

月~木曜日   朝4時~夜8時

金、土、祝前日 朝4時~夜8時

日、祝日    朝4時~夜8時

垂水店のLINE@アカウントが出来ました!!

LINEのID検索で【@uie7402z】を検索していただくか、店頭にあるポスターのQRコードを読み取ると登録出来ますよ♪

友だち追加

友達追加はこちら↑↑

スタッフ小原

漁港などで釣りをされる場合に気を付けていただきたい事柄です。
●アミエビやオキアミなどのマキエが停泊中の船に降りかからないようにご注意願います。

● 車と同じ! 船の止めている場所は私有地です。

  船の周りには近づかないようお願い致します。

●仕掛けやルアーが船に引っかからないようにご注意願います。
●ゴミの放置、禁止区域の路上駐車などをしないようにお願いいたします。

 

 


関西最大級
タコ釣り最強ポイントでガチのタコ釣り師に遭遇

余裕の二桁釣果を見せつけられました。。​

上には上がいるもんですね。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
動画  垂水店 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas