【ハマチ・サゴシ・タチウオ】南芦屋浜リアルタイム | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.09.24 10:01 掲載

7471PV

【ハマチ・サゴシ・タチウオ】南芦屋浜リアルタイム

おはようございます。朝6時30分頃より南芦屋浜を巡回してきました。

釣り場は盛況♪青物狙いのルアーマンが多いです。注目の青物は・・・

40cmオーバーのハマチ こちらはメタルジグで

 

サゴシとタチウオは鉄板バイブレーションでゲット。タチウオは早朝5時台、サゴシは

6時くらいでした。

キビナゴのウキ釣りでもタチウオ 早朝4時過ぎでタナは4mくらい

 

サビキ釣りではウルメイワシを中心にマイワシも混ざって釣れています。

サビキ仕掛けに4連も・・・水面に回遊しているのも見えました。

かなりの量のイワシが入ってきてます。

 

さらに気まぐれなサヨリは朝6時過ぎより回遊開始!ちょっと食いが渋いようでしたが

魚はたくさんいましたのでこれから期待です♪

 

西側の石畳 こちらはウキサビキでアジ中心にイワシとサバ

サヨリは1匹釣れた後はちょっとアタリが止まりました。こちらも水面に

きらきらしたイワシの群れがいたので邪魔をしているようです。

 

カゴ釣りではグレ 今年は梅雨からずっと釣れています。

かわいいですが引きが強烈で面白い♪

 

北側の総合公園前

竿を曲げていたのでボラでした・・・が30cm弱のチヌも2枚 こちらは紀州釣りでした。

チヌは小型が増えて来ましたがよく釣れています。ウキサビキでアジやイワシも狙えます。

 

夕方はタチウオだ!!

 

各種【タチウオ仕掛け】をたっぷりご用意!

もちろん【赤キビナゴ】や【パープルサンマ】など話題のエサも豊富にご用意しております♪

南芦屋浜の『タチウオ』遂にシーズンイン!これから数もサイズも増えて来ますよ~!!

 

芦屋店では青物の飲ませ用にウグイを豊富にご用意しております。

淡水の魚ですが海水にも強く、青物の実績もあるので、ブリなどの大物狙いに

タチウオに是非一度お試しください。

 

 

スタッフ 川下


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas