美しい!シマシマの! 南芦屋浜総合公園&西側石畳釣果 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.09.28 8:53 掲載

4192PV

美しい!シマシマの! 南芦屋浜総合公園&西側石畳釣果

おはようございます、今朝の南芦屋浜釣果情報です。

まずはじめに

現在、南芦屋浜ベランダは立入禁止です。

釣りしたいが為に入り永久に釣り禁止になる事も考えられます。

今は我慢の時ですのでご協力宜しくお願い致します。

状況は常にお伝えしていきます。

 

さて釣果です!

石畳での釣りになりますので基本は『飛ばしサビキ』となります。

この様なウキ付きサビキです。

足元は浅いので飛ばしてウキで深さ調節し魚を狙う釣り方です。

詳しくは店頭スタッフに問い合わせ下さい。

 

本日も多くの方が飛ばしサビキやサヨリ釣り、タチウオサゴシ狙いで賑わっています。

くれぐれも足元ご注意下さい!!

 

今朝のルアーでの釣果は

サゴシとサバがメイン。

たちうおは夕方~夜の方が釣れていますね。

 

飛ばしサビキでは7時過ぎアジの釣れ出す時間来ました!

釣れ出すと止まらないのでこの時間にジャンジャン釣って下さい。

今朝飛ばしサビキで釣れているのは『アジ』

『グレ』ぷくぷくです!

『サンバソウ』こちら今年は多いのかも!?

等種類豊富に釣れています。

中でもサンバソウはしましまでいつみても美しいですね。

内緒(内緒じゃないですが)ですがサビキの下針に『オキアミ』を付けておくとよく釣れますよ♪

「生いき アジ」の画像検索結果

その場合『生イキくん アジ』がオススメです。

内緒ですがお試しください!

 

朝一からで

このぐらいは釣れています。

飛ばしサビキなので日中も釣れると思われます。

 

 

人気の芦屋のサヨリちゃんも好調な滑り出し!

お父さん4匹目ゲットです。

今日は西の石畳がサヨリ多く北向きの総合公園前は少ない様子。

7時過ぎなのでこれから状況変わるかもしれません、現地に着いたら釣れている確認してから釣りスタートして下さい。

 

総合公園前は広大な敷地ですのでまだまだ入れます。

サヨリ&飛ばしサビキでお楽しみ下さい。

 

 

Webショップで購入可能!
船からでもショアからでもタチウオが爆釣します!!!!!

 

 

 

【速報】フィッシングマックスの商品はamazonでもお買い物可能!↓↓↓

Fishing max web shop..

 

スタッフ  松澤


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas