F3~F4のタチウオ好調♪青物は・・・南芦屋浜リアルタイム | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2019.10.31 9:22 掲載

3936PV

F3~F4のタチウオ好調♪青物は・・・南芦屋浜リアルタイム

https://youtu.be/qlWwtIKjpfw

おはようございます。ちょっと冷え込んだ朝7時前の南芦屋浜を

巡回。ベランダ東面はタチウオ・青物狙いのお客様で大盛況♪

大人気の青物ですが、7時前の巡回時はルアーでハマチにバラシが

1回あったと聞いたのみで釣果は確認出来ず・・・また明日に期待♪

 

タチウオはウキ釣りで好調♪指3~4本クラスが釣れてます♪

エサはキビナゴやサンマの切り身 当たる時間はまちまちで明け方まで

当たってます。小さいアタリも多いとの事。

多い人はタチウオ5本に新たな芦屋名物【グチ】 しっかり血抜きをすると

お刺身でおいしくいただけます♪

 

サヨリも朝7時前から釣れ始めてます♪

ベテランさん達は見事にサヨリの群れをとらえ、逃がさないように

撒き餌を撒いています。サイズは大小ありますが25~30cmくらいです。

 

西側石畳では昨晩よりタチウオを狙っていたお客様が帰られるところで

よ~釣れたよ♪とタチウオ9本!

F4クラスも3本混ざって方も言うことなし♪ウキ釣りでエサはサンマの切り身でした。

 

サビキ釣りではアジ、今日はちょっと少なめでした。

ウキサビキでタナは4mくらい、早朝5時過ぎでした。

 

グレは連日好調♪

ちょうど釣れたのが25cmオーバー 活性が高いようでほぼ毎回

当たってきます。マキエはグレパワーV9とオキアミを使用、

タナは浅く1m前後です。

 

まだサヨリ狙いのお客様がいませんでしたが、サヨリもこれから釣れるでしょう♪

 

スタッフ 川下

 

恒例の【南芦屋浜クリーン作戦】

11月9日(土)10~11時 総合公園前で行います。

綺麗な釣り場の保全に皆様のご協力をお待ちしております。

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas