垂水周辺の【夜のエビ撒き】はゲキアツ♪♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.12.07 9:17 掲載

2537PV

垂水周辺の【夜のエビ撒き】はゲキアツ♪♪

 

先日、垂水周辺の夜の海を調査しに行ってきました

当日の夜の気温は5℃・・・(笑)

かなり寒い中、午後9時からスタート!!!

 

仕掛けは、【電気ウキ1.0号グレ針4号、5号】を使用しました^^

エサは、【シラサエビ地エビ】を使用。

シラサエビを撒き餌、地エビをサシエサと贅沢に使用しました

 

IMG_4664-07-12-17-07-42

 

 

 

エビを撒きポイントを作り極寒の中いざスタート!!!

序盤は、活性が低いのか、なかなかアタリがありません。。。

 

しっかりとエビを撒き続けると、ようやくアタリが!!!

ウキがスーッッッと沈み、姿を現したのはガシラでした\(^▽^)/

サイズも18cmとまずまずのサイズ^^

タナは【2ヒロ】でした!!

FullSizeRender-07-12-17-07-06-1 FullSizeRender-07-12-17-07-06

 

 

続いて20cmオーバーのガシラがヒット !!

お腹パンパンのガシラでした。果敢にアタックしてきますね!!!

(写真撮影後すぐに海に帰しました^^)


IMG_4663-07-12-17-07-32

 

タナを少し上げて1ヒロくらいにすると、かわいいメバル

水温が18度を切るくらいだったためか、アジサバなども釣れましたよ!!

メバルの本格的なシーズンはもう少し先かな!?!?と感じました。

 

FullSizeRender-07-12-17-07-06-3 IMG_4615-07-12-17-07-06

 

 

セイゴも釣れて5種目達成\(^▽^)/\(^▽^)/

 

 

IMG_4662-07-12-17-07-32

 

 

 

 

トドメはガシラちゃん

しっかり食ってますね

FullSizeRender-07-12-17-07-06-2

 

 

 

寒い季節になり、なかなか腰が上がらない季節になってきましたが、海の中はホクホク

色々な魚が潜んでいますよ!!

青物やイカ釣りで賑わっていた、垂水周辺ですが、海の中も変わりつつありますね

お鍋のお供にいかがですか???^^

 

 

IMG_4666-07-12-17-07-42 IMG_4664-07-12-17-07-42

 

↑初めてエビ撒き釣りをされる方でも簡単に使える仕掛けもあります↑

  詳しくはスタッフにお尋ねください!!!

 

 

この記事を見た人は、【夜のエビ撒き釣り】に行くしかありませんね≧(´▽`)≦≧(´▽`)≦

週末は、シラサエビをかって釣り場へGO 

 

スタッフ 亀山

 

 

 

 

 

 

 

 

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas