最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
須磨海釣り公園!大サバ狙いの方ジグサビキ!
[須磨情報力NO1神戸ハーバー店]
須磨海釣り公園の釣果です。
大サバ | ~40cm | 3匹 |
---|---|---|
ツバス | ~28cm | 2匹 |
サヨリ | ~33cm | 20匹以上 |
デカアジ | ~28cm | 1匹 |
グレ | ~25cm | 1匹 |
豆アジ | ~12cm | 100匹以上 |
小サバ | ~18cm | 100匹以上 |
カタクチイワシ | ~15cm | 30匹以上 |
スズメダイ | ~15cm | 50匹以上 |
マダイ | ~45cm | 3匹 |
クロダイ | 35cmくらい | 1匹 |
本日もご来園ありがとうございました。
午前は適度に曇っており過ごしやすい環境でした。しかし、昼過ぎから雨天となり、釣りをされる方が少なく、ほぼ午前のみの釣果となりました。
釣果は、ジグサビキで、南釣台では大サバが、北釣台ではツバスが釣れていました。昨日のような大きな回遊や継続的な回遊に期待です。
サヨリは、北釣台と南釣台をつなぐ橋の西側で、イカの塩辛をエサに20匹以上釣っていました。
サビキ釣りでは、豆アジや小サバ、カタクチイワシ、グレが釣れていました。本日はサバの切り身でデカアジも釣れていました。夕方から夜にかけて、エサ取りのフグやスズメダイが減り、より大きなアジやサバが釣れる傾向が強い印象です。暑い昼間をさけ、釣れやすく、大きさも良い朝や夕が狙い目です。
また、カゴ釣りではマダイが、フカセ釣りではクロダイが釣れていました。どちらもエサはオキアミです。
その他、スズメダイ等。
明日から曇りの予報ですが、水分や暑さ対策をご準備の上、お越しください。皆様のご来園をお待ちしております
みなさんお見事です。
神戸ハーバー店では
月曜日〜土曜日は3時〜22時まで。
日曜日は3時〜20時までの営業時間になります。
ご理解、ご協力の程お願いします。
ハーバー店から20分の須磨海釣り公園。
東からお越しのお客様にはハーバー店が一番近いです。
ハーバー店では須磨海釣り公園特設コーナー展開中です。
釣行前に、ハーバー店にお立ち寄り下さい。
エサや仕掛け、釣り方などご提案させて頂きます。
須磨
須磨海釣り公園
⇧
須磨海釣り公園
【神戸の中心に新名所】
『六甲マリンパーク』ついにオープンしました!
2025年4月25日 開園
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
自然と都市が調和するロケーションで、手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます!!
◆アプリで、事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!
ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/
【ミラクル宮さんと船タコ&ジギング釣行で大爆釣】
こんなに釣れて大丈夫ですか?
タコにブリ、もう最高です。
フィッシングマックスではサマーセール開催中です。お急ぎください。笑