大サバにマダイ・アジ等魚種多彩♪須磨海づり公園 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.07.10 5:08 掲載

525PV

大サバにマダイ・アジ等魚種多彩♪須磨海づり公園

武庫川店から阪神高速利用で約50分♪の須磨海づり公園の釣果です。

須磨海釣り公園の釣果です。

豆アジ ~12cm 200匹以上
小サバ ~15cm 200匹以上
カタクチイワシ ~15cm 50匹以上
スズメダイ ~15cm 50匹以上
ガシラ ~16cm 5匹
ベラ ~17cm 5匹
マダイ ~55cm 2匹
サバ 40cm 1匹

本日もたくさんの方のご来園、誠にありがとうございます。

魚の活性は爆上がりで誰でも簡単に魚が釣れる良い季節になったのですが、連日の暑さが悩ましい所ですね(-_-;)

熱中症対策はもちろんですが、釣りをする時間帯を工夫することも手軽に暑さを対策できる方法の一つですので、これからの季節はその辺の意識も大切です♪

特に早朝から日が高くなるまでの時間帯と日が傾き始める午後3時以降からの時間帯は比較的涼しくなるので釣行におすすめですよ(^_^)b

釣果の方はサビキ釣りの豆アジが引き続き好調です。小サバやカタクチイワシ混じりで誰でも簡単に数十匹は釣れています。

胴突き仕掛けの探り釣りでは安定のガシラやベラ。エサは青イソメ。

オキアミエサのかごぶっ込みではチャリコ(マダイの幼魚)♪

本日はジグをキャストして大サバや良型のマダイの釣果もありました(^^♪

その他、スズメダイも大漁です(^_^;)

7月の開園時間は【平日6:00~19:00】【土日祝6:00~20:00】です♪

皆様のご来園をお待ちしております<(_ _)>

みなさんお見事です。


あまりにも釣れすぎるので覚悟してください。
フィッシングマックスで売れているタコルアーTOP3を公開。

忖度なしのリアル売上ランキングを発表します。

これが本当の、「リアル」です。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas