貝塚人工島 戻ってきた! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.09.27 11:59 掲載

6752PV

貝塚人工島 戻ってきた!

 

二色の浜店より10分の貝塚人工島RTです(^^)

タチウオ戻ってきましたね~♫

夜タチウオされていた方がタチウオ多数釣られています!

オリジナル作成した仕掛けでエサはパープルに染めたキビナゴでした!

朝釣られていた方は1本!

ウキ釣りでの釣果です(^^)

今年は朝より夕方、夜の方が釣れている傾向にありますので

アタリ多くを望む方は夕方からの釣行をオススメ致します(^^)

二色の浜店は釣り場に近い現場店ならではのラインナップで展開中♫

ぜひ貝塚周辺、泉南方面でのタチウオ釣行前にはお立ち寄りくださいませ(^^)

 

カワハギ今年も当たり年!

先程ご紹介しましたタチウオ多数釣られていた方は日が出てカワハギ狙いへ!

カワハギも多数釣られています!お隣さんへおすそ分けもされています(^^)

カワハギは貝塚人工島ベランダ全域で爆釣しています!

釣れすぎ注意です(^^)

胴突き仕掛けで1匹1匹狙うのが面白いです♫

エサはアサリやシラサエビ、万能青イソメ、石ゴカイ、マムシ等です!

かなり沢山いるので仕掛け落とすと

10秒以内には無くなります!エサ多めにお持ち頂くことを推奨します!

カワハギ仕掛けの上にこのようなまき餌ラセンを入れて↓

このラセンにカワハギ専用撒き餌を握って寄せるのも有りです(^^)

常に仕掛けに寄せて針に食わす!

昨年和歌山で流行った釣り方です(^^)

集魚板もつけるのもカワハギを寄せるのに効果的!

自分好みの釣り方で狙ってみてくださいね!

 

サビキ釣りのアジ、サバも絶好調です(^^)

20センチ近いサイズも巡回時の10時半頃確認出来ています!

サビキ釣りでも楽しんで頂けます(^^)

 

そしてサヨリも戻ってきました(^^)

仕掛け投入してアミエビがカゴから出ると

アミエビに群がって沢山追いかけてきます(^^)

動画はコチラをクリック

お得意様も順調に釣り上げられています(^^)

いつもありがとうございます♫

 

 

夕方はタチウオの回遊待ちにカワハギやサヨリ、サビキのアジ等

早くから場所取りも兼ねて様々な魚を狙ってみて下さい(^^)

 

 

本日もご協力ありがとうございました!!

スタッフ木村

 

 

 

二色の浜店営業時間変更のお知らせ

平日は今まで通りの4時オープン。

土日祝が朝3時オープンとなります!

そして!夜釣りが賑やかになってきましたので

昨年同様 金 土 祝日前日は夜21時まで営業させて頂きます(^^)

ぜひ早朝の釣り、夜釣りにご利用くださいませ!

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas