サヨリがうじゃうじゃうひゃひゃ【泉大津朝リアル】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.08.13 9:57 掲載

3259PV

サヨリがうじゃうじゃうひゃひゃ【泉大津朝リアル】

伊丹さんとっとパーク8月 フィッシングマックス

8/18(金)朝7時~昼13時  伊丹章さんと魚釣りを楽しもう 

とっとパーク小島 イベント行います! 

チケット販売サイトはこちらをクリック

参加料金

大人3000円 子供2000円 保険料・オリジナルアミエビ1パック含む

小学生未満は100円(保険代のみ)

●釣り教室開催

●早掛け大会開催

●豪華賞品のじゃんけん大会

詳しくはチケット販売サイトをご確認ください(^^)

 

8月13日(日)泉大津周辺の朝リアルタイム情報です!

8:00 花市場公園

 

アジは5時頃が良かったとのこと

サバはこの時間でも釣れるようです

 

ハネが泳いでいたのをタモですくえたとのこと!

弱っていたのか、苦潮っぽくなっているのか…

8:20 助松埠頭倉庫前

アミエビを撒くとカタクチイワシと中サバが群がってきます❗️

入れ食い状態で釣れていました👍

  

重いカゴで底まで辿り着ければアジも!

  

8:50 なぎさ公園

 

ゴミは各自でお持ち帰りいただくようお願いいたします。

サビキでサバが大量‼️

100匹以上の方も😳

サバは泳ぎ回って仕掛けが絡みやすいので多めに持っていきましょう💡

   

9:00 汐見埠頭砂上げ場

 

ゴミ捨て場はごさいません。

各自でゴミの持ち帰りお願いします。

サバがいくらでも釣れる‼️

朝早いうちはカタクチイワシも混ざりました

   

今朝もサヨリの大群を確認👀

えんぴつサイズのサヨリが釣れていましたよ👍

針は3号以下をご使用ください

『のりのりサヨリ』も忘れずに!

砂上げ場のサヨリ連日釣れています!

詳しい仕掛けや釣り方は太枝もしくは店頭スタッフまで!

本日もご協力ありがとうございました。

太枝

今釣れている小アジには2~3号、中サバには5~6号の針が必要です 😈 

カラーはピンクスキンが定番ですが、朝や夕方のマズメ時にはケイムラカラーが爆発することも!

アミエビは集魚力最強のアジマックス配合のものがオススメ♪

アミエビを定期的に撒くことで魚を寄せる!&足止め!

よく釣られている方はこれを実践されています 💡 

数釣りのコツは「サンドイッチ釣法」

上カゴと下カゴ両方つけることで撒けるアミエビの量が2倍になり集魚力UP⬆️
さらに上からも下からもアミエビがでるので、仕掛けと同調しやすくなって釣果UP⭕️

杓で上から撒いてもOK🙆


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas