日中の泉大津周辺リアルタイム情報まとめ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.10.22 17:17 掲載

2437PV

日中の泉大津周辺リアルタイム情報まとめ!

10月22日(土)

日中の泉大津周辺リアルタイム情報まとめです!

2時過ぎから3時半過ぎまでに調査しました。

 

助松埠頭

助松埠頭では、カワハギが釣れていました!

ここ数日、釣果に落ち着きがあったカワハギですがまだ釣れそうですね!

本日は、午前中に反応がいい時間帯があったとのことでした。

調査の時間は反応が落ち着いて少ない状況。

やはり釣れるとは言いつつも、よく釣れていた先週先々週と比べると落ち着いている印象です。

釣れる時間帯を狙って釣るのが釣果を伸ばす鍵になりそうです!

 

一方サビキですが本日は、渋い状況でした。

アジを単発で釣ったという方をいらっしゃいましたがイワシ、サバの反応はないとのことでした。

バリコがよく掛かってくるのでヒレの毒に注意が必要です!

花市場公園

花市場公園では、サビキでウルメイワシが釣れていました!

こちらの方は釣り開始してすぐとのことでしたがウルメイワシ釣っていました♪

ただこちらもサビキは渋めの様子でサバ、アジは釣れていませんでした。

こちらもサビキの釣果です。

おそらくムラソイでしょうか。

また違った魚種も釣れていましたよ!

汐見埠頭

汐見埠頭では、サビキで中サバ、アジ!

サヨリサビキでサヨリの釣果がありました!!

中サバ、汐見埠頭も他の場所同様釣れはするが後が続かないという状況でした。

バリコも掛かるようなので注意が必要ですね!

アジは小アジサイズが上がるようです。

サヨリは、譲っていただいたものとのことですが午前中に反応が良かったとのお話を教えて頂きました!

ーーーーー

全体的に渋めの印象の本日ですが、時合を待ってきたら一気に手返しよく釣るのが釣果を伸ばす鍵になりそうです!

本日もご協力ありがとうございました。


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas