カタクチイワシが好反応!【泉大津夕方リアルタイムまとめ】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.09.03 18:46 掲載

1519PV

カタクチイワシが好反応!【泉大津夕方リアルタイムまとめ】

魚種:アジ イワシ カワハギ キス サバ 

9月3日(土)

泉大津夕方リアルタイム情報まとめです!

 

助松埠頭

助松埠頭ではサビキでカタクチイワシ、中サバ、小サバ、小アジ釣れていました!

カタクチイワシの入り具合はとてもよくヒットして上がってくる多くはカタクチイワシといった感じ。

イワシボールも視認できたのでこのイワシに付いて青物や太刀魚が入ってきたらいいんですが、、、

今後に注目です!

また、中サバも釣れており20cmを超えるものも。

ブリブリに脂の乗ってそうな個体見かけたのでサバ狙いもありかもしれません!!

 

花市場公園

花市場公園では、サビキでキスが!

ゆっひ―様釣果ありがとうございました!

苦潮の影響がのこっているのでしょうか。護岸際で釣れるとのこと。

お話しを聞いていると帰られた方でもキス釣ってらっしゃった方がいるとのことでした。

いつまで続くか分かりませんが護岸際のキス今がチャンスかもしれません!

また、中サバや豆アジも釣れています。

花市場公園では他所に比べるとまだアジの割合若干多いのでアジ狙いの方は花市場公園おススメです♪

 

汐見埠頭

汐見埠頭では、こちら助松埠頭と同じくカタクチイワシがメイン。

それについで小サバ、アジでした。

カタクチイワシが多いですがほぼ毎投反応がもらえるので楽しい釣りになりますよ♪

 

汐見埠頭では本日夕方頃は大型船が停泊しておりましたので行かれる方はご注意下さい。

ーーーーー

カタクチイワシ多いですが方も良くなっており10センチから12、13センチ程です。

サバも大きくなっていますし全体的に引きが楽しめる釣りになりそうです!

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ金田

 

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』9/9(金)新発売( *´艸`)

※各店舗入荷次第随時販売開始致します!

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

『のりのりサヨリ』です。アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

今までにない『サヨリの撒きエサ』

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas