雨の日の釣師のために 栗田漁港防波堤にて | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.07.08 11:07 掲載

9460PV

宮津 

雨の日の釣師のために 栗田漁港防波堤にて

7月3日の宮津です。お昼前からは栗田漁港で五目釣りを楽しみました。

午前11時にスタート。まずはサビキ釣りです。

驚いたことにここでもほとんどが10cmちょいのサバ。

辛うじて10匹に1匹くらい豆アジも交ざりました。

タナやポイントを考えて、なんとか豆アジを多く釣る(食べたい)ということにしばし没頭。15匹くらいは釣れました。

それから胴突き仕掛けに石ゴカイや青イソメで、波止の壁際などをちょいちょいとやってみました。

真昼なんで全然期待していませんでしたが、これがどんどん当たりました。

南紀が四国かと思うくらいの多くの魚種でびっくりしてしてしまいました。

グレ、カワハギ、アコウ(キジハタ)、アオハタ、ガシラ、タコ、エソ、イシモチの類、テテカミ、穴ハゼ、キューセンベラ、ニシキベラ、オハグロベラ。

サバとアジを加えると16種類の魚に出会う事ができました。食べない魚は即リリースしました。

小型が多かったですが、カワハギは20cmクラスで4匹上がりました。

ここで釣れたタコもそこそこの大きさでしたよ。波止釣りはやめられません。

 

仕掛とエサはこれ。

 

※駐車は栗田漁港の駐車場。釣り場の目の前で1日1000円です。

   スタッフ   ありい


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas