最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
公園でチヌ&アジ!釣り堀ではマダイ&シマアジ♪23日マリーナ公園RT
マリーナシティ海釣り公園リアルタイム情報! 11月23日(木)、正午の時間帯に様子を見て参りました。![]()
北西の風が強く吹いてきています
気温はさほど低くないですが、風がある為、釣りにくい状況です
そんな中、公園の出入口付近の内向きで【アジ】が釣れていました
【カシラ】も登場です
![]()
![]()
ヘダイもサビキで掛かって来たとの事
![]()
根魚のガシラも釣れ出している様子です
さらに、紀州釣りで【チヌ】が釣れていました
![]()
![]()
エサは「小ボケ」との事です
小さなヘダイのエサ取りが多いそうですが、アタリは多い様子でした。 マリーナシティ海釣り公園は、紀州釣りでチヌ釣りも有名な釣り場です。 のっこみ期は、突堤部で「大爆釣」もあった記録が残っています
晩秋も紀州釣りが面白そうですね
続いて海洋釣り堀へ
![]()
団体様が貸切で楽しんでいらっしゃいました
![]()
![]()
大きな【マダイ】や【シマアジ】が釣れていましたよ~
お正月用にされるそうです
美味しそうな真鯛ですね
エサは、ダンゴが良いとの事で、マックスオリジナル「プレミアムダンゴ」と 「一撃イエロー」をご使用でした
![]()
遠投して早合わせは禁物との事
しっかりウキが入ったのを見極めてアワセを入れた方が良いそうです
魚が掛かると強烈な引きで見ていて楽しそうでした
大勢で盛り上がれるのも釣り堀の醍醐味ですね
マリーナ海釣り公園のスタッフより、HOTなお知らせです
12月28日・29日・30日の3日間、お正月用の真鯛を 大量放流する予定との事です
あくまで予告ですが、年末は大いに盛り上がりそうですね
皆様もぜひ、青物やマダイとのパワフルなファイトが楽しめる釣り堀に チャレンジしてみてはいかがでしょうか
マリーナシティの海洋釣り堀では、高級魚「クエ」も狙えます
海釣り公園と併設していますので、別料金でお楽しみ頂けます。 予約は1ケ月前から可能です
そろそろ、お正月のタイを狙って、釣り堀はいかがでしょうか
秋の釣りシーズンは、【マリーナシティ海釣り公園】がオススメです
「自動販売機」や「お手洗い」が完備されています。 また、海洋釣り堀も併設していますので、必見です
開園時間は、【午前7時~午後5時】までとなっています。 休日の釣行にいかがでしょうか
魚種が豊富ですので、週末のファミリーフィッシングに最高の釣り場ですよ~
![]()
「ダイワフィールドテスター」&「D.Y.F.Cプロコーチ」の 谷垣泰司氏が公園内でレクチャーを行っていますので、釣りをしていて何か 分からないことがございましたら、どんなことでもお気軽にご質問ください!
★マリーナシティ海釣り公園・海洋釣り堀のHP★ コチラから→http://wakayama-tsurikouen.com/ スタッフ 寺村 お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!