鳴尾浜公園の状況 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.11.04 6:23 掲載

2304PV

鳴尾浜公園の状況

魚種:アジ サヨリ タチウオ チヌ 

本日も5時の開園からすぐに満員になりました。

サビキ釣りファンとタチウオファンが来られるからなんだと思います。

タチウオや青物狙いのルアーマンは3時間くらいで帰られる傾向ですので、そのタイミングで入園できるかも知れません。

また、サビキのファミリーさんはお昼ごろまでが目安かと思います。

 

さて、昨日のトータルの釣果です。

 

タチウオは朝と夜合わせて130匹。70cm~95cm。

赤キビナゴのウキ釣りがメインになっています。

2727421_1[1] 2727421_3[1]

サビキも少し調子が出てきました。

アジ、13~20cm65匹。

カタクチイワシ、8~13cm、160匹。

サビキで43cmのチヌを

 

サヨリは18~30cm、160匹と安定。

 

エビ撒き釣りやフカセ釣り、紀州釣りといったウキ釣りでは。

チヌキビレ、17~40cmが20匹。

ハネ、42と53cmの2匹

グレ、15~22cm3匹など釣れています。

ウキ釣りは東の端がポイントです。

   スタッフ   ありい


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas