秋空のファミリーフィッシング♪ 南芦屋浜rt | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.11.01 16:19 掲載

4628PV

秋空のファミリーフィッシング♪ 南芦屋浜rt

本日13:30時頃からの南芦屋浜の釣果報告をさせていただきます。
それではさっそく行ってみよう!

 

中央付近から東と西の全景です。
分かり難いかもしれませんが、空いておりどこでも釣り可能です。

IMG_2433IMG_2434

それにしても秋晴れの陽気ですのでもう一枚。

IMG_2435

家族で出かけるには最高の日和ですね~♪

 

例によって東角(大阪側)から順に釣果を確認してまいりますと

IMG_2436IMG_2437

定番のサヨリちゃん、安定してきたアジさんも少ないながらも入っております。

さよりちゃん:「さっき始めた所でまだ少ないよ?」画像では見えませんが、クーラーの底にも溜まってます!

アジさん:「3投でアジ1匹なら優秀やろぉ~♪」おっしゃるとおりです!この後も数を伸ばされることでしょう♪

IMG_2438

 この数日で安定してきたアジさんは少し飛ばして底で釣るのがパターンです!

 

すこし中央寄りに進みますと

IMG_2440IMG_2441

メタルジグを投げられておりまして、「昼タチ釣れたっ!」おめでとうございますっ!

いるんです!昼にもタチウオはいるんですっ!!!ジグパラ40gのゼブラパープルで釣れるんですっ!

 

おや?すこし向こうに大き目のマイワシがっ!

IMG_2443IMG_2442

ファミリーでの釣りは楽しいですよねぇ~♪

釣れちゃったら、また釣りに行きたくなっちゃうよねっ♪

 

さらにそこから中央寄りへ進みお聞きしますと

IMG_2445IMG_2444

大きいアジさんが入ってますし、美味しいサイズのアジを確保されていますねぇ~♪

本日やや少なめのサヨリちゃんですが、キチンと仕留めておられます。いい仕事されてますね!

 

ファミリーが多いですっ★

IMG_2446IMG_2448

パパはグレを釣ってます♪ママはオチビちゃんとピクニック♪

そうなんですっ!芦屋浜はピクニックもできちゃうんですっ!あぁ~サンドイッチ食べたい。

 

西側(神戸側)へ確認しますと

IMG_2449IMG_2450

まとまった数のサヨリちゃん♪やっと大漁を見つけられました!

今日のサヨリちゃんは西>中央>東だったように思います。

 

このままでは終わらなぁぁぁ~い!(スポンサーですし。)

 

駐車場へ引き返す途中で騒ぎが起きておりまして

IMG_2451IMG_2452

本日のビッグワン!推定27cmのアジさんが釣れてれています♪

クーラーに入れますと、他の平均との違いが一目かと思いますっ!お刺身案件ですね!そうス○チです!

 

このままでは終わなぁぁぁい!(はい。スミマセン。)

 

やや興奮気味に今度こそ駐車場へと進もうとすると
IMG_2453IMG_2454

カタクチの釣果を忘れていたのでラッキーな一枚を頂けましたっ♪

カタクチが5/6でサビキで連になってますっ!この後にタチウオのエサにされるそうです。これって地産地消って言うんですか?食物連鎖が適切か???

 

いつも釣果の確認にご協力いただきましてありがとうございます。本釣果は皆様のおかげで成り立っております。これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

スタッフ 福永(スダチの人)

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas