最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
須磨海釣り公園!デカアジ!
[須磨情報力NO1神戸ハーバー店]
須磨海釣り公園の釣果です。
小アジ | ~10cm | 100匹以上 |
---|---|---|
アジ | 25㎝ | 15匹以上 |
小サバ | ~20cm | 30匹以上 |
スズメダイ | ~10cm | 50匹以上 |
チャリコ | ~8cm | 100匹以上 |
サンバソウ | ~15cm | 20匹以上 |
ハマチ | 45cm | 1匹 |
アナハゼ | 17cm | 1匹 |
ウリボウ🐗 | ~8cm | 50匹以上 |
メバル | ~23cm | 3匹以上 |
ガシラ | ~23cm | 10匹以上 |
アナゴ | ~50cm | 6匹 |
キビレ | 30cm | 1匹 |
本日も暑い中 ご来園くださった皆様、またホームページをご覧になられている皆様 Gracias amigo(グラシアス アミーゴ)😋 今日は趣向を変えてタチウオの話から始めましょうか。
連日渋いなりにも釣り上がっているタチウオ。昨日も1匹釣れたことで、首の皮一枚繋がっている状態です。タチウオの釣果を見て来られた方からすれば、「全然釣れねぇ~じゃねーか」「釣果盛ってんじゃねぇーの?」 「噓書くなよ」と不信感を持たれた方、怒りを覚えた方、「トランキーロ あっせんなよ (笑)」 某アニメでも「嘘はとびきりの愛なんだよ?」って、言っていました!そこに愛はあるんです 笑笑
基本的にうちは、確認が取れた情報しか載せないので実際の釣果よりも少なく載せています。特に僕は「リアル レベル」を心掛けています! 7月末から釣れ始め、8月の2週目まではたしかに好調でした。現にタチウオ狙いの方が少ない状況にも関わらず、反応が好調で総数自体は今と変わりませんが、1人あたりの釣れる量は断然多かったです。それが最近では南釣台から西釣台までびっしり並んで、やっと数十匹釣れるかどうかになってきました。タチウオ>釣り人 から タチウオ<釣り人 へ変化してきています。
釣れているサイズもまだ小さいです。時合い自体も短いです。時期的な要因もあるでしょう、時間的な要因もあるでしょう。他にもベイトとなる魚の数や海水温度、潮の流れ等々あると思います。おそらく、これから一時的に難しい日が続くと思います。時同じくして、須磨海づり公園の閉園時間も平日は19時に戻ります。タチウオ狙いの方は今の現状を考慮し、日々の釣果を見ながら来場するか否かを吟味していただけたらと思います。
本日は昼頃に50cmほどのハマチが釣れていました。小アジでエレベーター仕掛けの泳がせ釣りを北釣台で南東に向けてされていたそうです。もう帰ろうかと思った最後の一投で見事釣り上げられたそうです。
連日、北釣台の泳がせ釣りでハマチやチヌ(クロダイ)の釣果が続いています。小アジやチャリコが青物やチヌに追いかけられている姿をスタッフもしばしば目撃します。どうやら、テトラポット周辺で回遊している小アジやたくさん居るチャリコを狙って、北釣台の方まで接近しているようです。
サビキも胴突きも泳がせもテトラポット周辺でよく釣れていますから、ファミリーで来園され、お子さんやお母さんがサビキで小アジを釣り、お父さんがその小アジを泳がせて大物を狙うなんていう釣り方も出来マッスル💪
一日を通して全体的に反応が悪く、サビキでも普段のように釣ることがなかなか難しいように感じました。その中でもやはりサバは確実に数が減ってきています。スズメダイも先月に比べると釣り上がっている姿を見る機会が減ってきつつあります。この変化が一過性のものなのか或いは継続的なものなのか。それを探るには明日、明後日の釣果に注目です。休日ということもあり、たくさんのお客様が来られることが想定されます。普段以上に釣れているのか、いろんな魚種が釣れているのか、ぜひ釣果にご注目ください
みなさんお見事です。
スタッフ 岩崎
神戸ハーバー店では
月曜日〜土曜日は3時〜22時まで。
日曜日は3時〜20時までの営業時間になります。
ご理解、ご協力の程お願いします。
ハーバー店から20分の須磨海釣り公園。
東からお越しのお客様にはハーバー店が一番近いです。
ハーバー店では須磨海釣り公園特設コーナー展開中です。
釣行前に、ハーバー店にお立ち寄り下さい。
エサや仕掛け、釣り方などご提案させて頂きます。
須磨
須磨海釣り公園
⇧
須磨海釣り公園特設コーナー!
【神戸の中心に新名所】
『六甲マリンパーク』ついにオープンしました!
2025年4月25日 開園
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
自然と都市が調和するロケーションで、手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます!!
◆アプリで、事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!
ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/
【タチウオが一晩でこの釣果】
これぞ入れ食い状態、足元に群れが湧いています、、
釣れまくりの衝撃映像。関西の海が今凄い👇