夕方の西側石畳でメジロヒット~! 南芦屋浜 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.10.30 19:25 掲載

4490PV

夕方の西側石畳でメジロヒット~! 南芦屋浜

夕方5時前の南芦屋浜、青物好調な西側石畳から釣果収集スタート!

お話を伺っていると少し離れた所で竿がブチ曲がってる~~~っ!?

急いで向かうとグングンと強烈に走っています!

上がって来たのは63cm程の『メジロ』、スレ掛かりでしたが見事ゲット♪

呑ませ釣り】の方はエサが半分ほどバッサリと喰われていました・・・

サゴシ』『サワラ』もウロウロしているようです♪

西側石畳にいるのは『ウルメイワシ』のようです・・・

北側総合公園前も多くの釣り人で賑わっていますね♪

こちらでは『カタクチイワシ』の群れが入っていました!

4連5連と連なって掛かります♪こりゃ楽しいですね~(^_^)

釣りエサ最強の集魚力!『アミエビ

釣りエサ最強の集魚力!これがないと始まりません♪

集魚力をさらに高める新製品アジMAXプレミアムもオススメ♪

仕掛けは初心者でも楽々♪大阪湾サビキセットで決まり!

面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪6mまで対応しています!

替え針も付いてます♪ ¥748(税込価格)

アミエビどのくらい必要ですか?』とご質問頂きます・・・     

ズバリ!お一人様、【楽ちんサビキチューブタイプ1本が目安です! 

お二人様なら2本もしくは【ECOバケツ1個が目安となっております♪

カタクチイワシ』は【入れ食いモード】になっていました!

ドンドン釣れています!

この『カタクチイワシ』や『サバ』で【呑ませ釣り】もいいかも?

青イソメ】を使った根魚狙い♪

『吉田様』が特大の『タケノコメバル』釣れました!

いや~デカいです(^_^!)30cmは超えてるかも??

これから【夜釣りタイム】に突入の南芦屋浜です!

夜釣り最強エサ青イソメ持ってナイトフィッシングGO!

暑い日中を避けて【夜釣り】楽しめるシーズンになりました♪

夜は魚の警戒心も薄れて、思わぬ『大物』との遭遇も!?

夜釣り最強エサ青イソメは色々狙えるオールラウンダー!

短く切って『根魚』狙いに使うも良し♪

1匹~房掛けで『大物』狙うも良し!!

グレ狙いに【石ゴカイ】もオススメです♪

芦屋店限定!初心者講習】開催致します!

フィッシングマックス芦屋店『インスタグラム』始動

新製品紹介や釣果など様々な情報を配信中!!

中にはインスタグラムだけのマル秘情報も…?

ぜひフォローしてみて下さい(‘ω’)ノ

下記の画像をクリック!!

↓↓↓↓↓

スタッフ 三木


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas