汐見のサヨリいつまでいけるか!? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.10.30 10:29 掲載

2262PV

汐見のサヨリいつまでいけるか!?

本日朝のリアルタイムです。

助松埠頭倉庫前

本日はアジ・ウルメ・マイワシ・サバとサビキ好調です!

ウルメ中心でアジ・マイワシは少なめの釣果です。

助松埠頭は大きいサバが混ざりますね♪

 

花市場公園

花市も倉庫前と同じような釣果!

全体的にサバの比率が下がってますが、助松周辺は大きめのサバが上がってます♪

アジも13匹程の釣果!

夜中にサビキで釣れたそうです。

 

 

なぎさ公園

サビキでウルメ中心の釣果!

ここの所安定して釣れております。

しっかり足下に上撒きでポイントを作れば

イワシ系の魚は足下にはずっと付いてると思います♪

サバはやはりなぎさよ助松のほうが良く上がってますね♪

 

汐見埠頭砂上げ場

サヨリ良いサイズの物が多く混じるようになって来ました!

まだまだサヨリ行けそうです!

サビキは小さめのカタクチよく掛かってました!

 

本日も釣果ご協力ありがとうございました。

泉大津店 緒方


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas