二色の浜店周辺、釣果!のませでメジロ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.06.15 9:42 掲載

8409PV

二色の浜店周辺、釣果!のませでメジロ

二色の浜店から10分の貝塚人工島プールリアルタイム!

早朝6~7時に掛けて青物の時合があり、サビキ釣りで釣られたサバで、メジロ釣り上げています。

釣ったサバを活かしてのませのエサに!

それ以外にも、ハマチやツバスが上がっていたようです。

サビキやのませ仕掛けも豊富に

USLJやジグサビキでサバを釣ってのませ釣りも楽しめますよ!

珍しいですね!

更に珍客”ダツ”ものませ釣りで釣れています。

サビキ釣りでは、サバ・アジなどが釣れています。

アジもサバの下、底付近に釣れています。

グレ狙いの方は、ヌカ切りにて3枚目を釣っていらっしゃいました。

巡回でお会いした時は、2匹も追加されてます。

カゴ釣りでは、チヌが釣れています。良型はストリンガーから脱走されたようです。

魚種豊富な状況となってきました!

二色の浜店おすすめは、サビキやジグサビキで釣ったサバでのませ釣りがおすすめ。

現在、!!サバ回遊中!!

そんなサバを手軽に釣るには、、、

☆ジグサビキ☆

ジグサビキはサバ、アジを狙う方にはこちらがオススメです

アズーロ AZ ULSJのSサイズ☆

サビキはあるけどジグが無い方は【プレストⅡ スリム5~10g】をご利用下さい!

ジグサビキはハリス、ジグの重さを変えると青物も狙える!

万能な仕掛けです!

困った時はジグサビキをお買い求めください!

 

フィッシングマックス二色の浜店

インスタグラム更新中です!

釣果情報や入荷商品案内、おすすめ商品など、タイムリーな

情報をアップしております。

 

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

是非、ご期待下さいませ!

 

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas