最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
舞洲、夢舞大橋 アジなど好調です
昨日、午前10時に巡回。
橋の東側でアジが釣れていました。ウキサビキです。
こんな時間でも釣れるんですね。
潮によっては真昼でも時合になるよとのこと。
この男性はもうすでにアジを30匹はどキープして、サビキと同時にノマセ釣りの竿も出しておられました。
1投目にエソが食いました。
先日はここで40cmアップのハマチが来まして、その引きを堪能されたとのこと。
これを一度味わいますとやめられませんねえ。
このポイントから橋の下にかけてはハネ、チヌがよく釣れています。
この前日もエビ撒き釣りで50cmアップのハネと48cmのチヌを釣り上げた人がおられます。
エビ撒き釣りには高確率でハマチも来ます。
それにここにはコショウダイやヘダイや良型のメバルもいます。
夜釣りやマズメ時はタチウオタイムですが、チヌやハネや根魚の活性も上がります。
これをウキ釣りやブッコミ釣りで狙うのも面白いです。エサは万能無敵の【青イソメ】です。
スタッフ ありい
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。