最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
いつまで釣れるの!?サビキ好調が止まらない~♪10日加太大波止RT
2月10日(日)、午後1時の時間帯に加太大波止の様子を見て参りました。
サビキの好釣果が止まりません!!
ホントによく釣れています♪
25~30cm級の【サバ】や15cm前後の【マイワシ】を
皆さま大漁にゲット(^^)/
ホントに加太大波止の釣れっぷりは凄いですね!!!
足下や飛ばしサビキで順調にヒット!
釣れていました!(^^)!
この時季の「サバ」は脂がのっていてお客様より「先週、釣って食べたけど、
サバとイワシは脂たっぷりで、塩焼きにしたら最高やったわ~♪」とのコメントを
頂きました。 旨そうですね~(^^♪
お子様もお手軽にサビキで「サバ」をGET♪
2月も中旬になりましたが、加太の勢いは衰え知らず。
イイ感じで、釣れ続いています!!
サビキ釣りをしていると足下で大きなサイズの【ガシラ】も釣れるんです♪
加太は根魚の魚影も濃い釣り場なんです。
アジやサバも調子よく大漁ゲット。
寒い厳寒期ですが、防寒対策を万全に釣行すれば、ファミリー様で楽しめること
間違いなしの加太大波止です。
是非!ぜひ!休日の釣行にいかがでしょうか♪
加太大波止は、ゴミ箱が設置されています。
釣り場で発生しましたゴミは必ず「ゴミ箱」へお願いします。
サビキ仕掛けは、「5~8号」がオススメです。
マックス一押しの【プレミアムサビキ】
3枚セットでお得な【MAXピンクサビキ】
ウキのダンシング♪が楽しめる【大阪湾サビキ】
ぜひお試しくださいね♪
エサは新発売の【アミエビECOバケツ】がオススメ。
(純生アミエビとアジMAX配合の2種類がございます。)
ECOバケツには、スプーンが付属していませんので、
1個=50円(税別)の「アミエビスプーン」をご購入くださいね♪
ECOバケツに【アジMAXプレミアム】をブレンドすると
集魚効果がアップ↑↑ 魚の群れを『足止め』できます♪
波止からのサビキ釣りにどうぞ♪
本日も撮影にご協力いただきましてありがとうございました。
スタッフ 寺村
和歌山インター店では、只今「加太大波止」好調に因んで、
サビキ釣りとカゴ釣り用のお得なセット竿を販売しております!
今は加太大波止がアツイ!!
良型のイワシやサバ、アジ狙いにいかがでしょうか♪
LINE@始めました
▼▼▼
釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。
アズーロの太刀フードやエコギアのパワーシャッドなど大阪湾のタチウオゲームで高い実績を誇るルアーを大量に光らせて巨大アラバマにセット!!!!
今釣れているタチウオを狙ってマグロ用のロッドでぶん投げます。
…果たして、前代未聞のこんなルアーで本当にタチウオは釣れるのであろうか。
(是非チャンネル登録してみてください。。
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
ライトゲームとカゴ釣り、真冬の釣り方を徹底解説。
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店