昨日は撃沈…今日は執念で!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.12.11 18:25 掲載

2388PV

昨日は撃沈…今日は執念で!!

魚種:アジ タチウオ チヌ 

先週は絶好調だった貝塚人工島水路でのフカセ釣り

昨日10日はたくさんの方々がチヌを狙われたいましたが

非常に厳しい状況だったようで

私も就業後15時から2時間実釣しましたが一回もアタリ出せずでした

そして

本日は朝からまずは泉佐野食品コンビナートへ6時頃に着くと

まだ暗い中お得意さま方がワームでタチウオを釣られていました

image3 image2

image1

 

夜が明けた7時すぎよりフカセ釣りをスタート

IMG_6148

11時すぎまでアタリ出せず、また西風が強くなって釣りにくくなったのもあって

貝塚人工島水路へ場所移動

IMG_6156

 13時すぎより釣り再開

また少し離れてお得意さまも参戦です

しばらくすると「遠矢ウキ」が入りますが

IMG_6159 IMG_6155

フグやアジのエサとりです

サシエをオキアミから「アミ漬むきみ」をメインに変えますが

アミ漬けムキミ

アジやフグが掛かってきます

それでも我慢して仕掛けを流していると

ん?触った?っていうようなウキの変化のあとに二節だけトップが入ったのであわせると本命のチヌ!!

IMG_6157IMG_6160

43cmの良型でした

その後追加狙うもののフグの猛攻に遇い16時半頃に納竿としました

一方、お得意さまも執念で2枚の釣果

IMG_6162

こちらは1匹フグがきたそうですがそんなにエサとりなく

2枚ともサシエはオキアミとのことでした

 

ここ数日で急に水温が落ちているような感じと

昨日のプレッシャーの高さもあって渋い状況ですが

落ち着けばまた釣れだしてくれるはずです

昨シーズンも年明けの1月半ばまで釣果ありましたのでまだまだ期待です

 

IMG_1768

これからチヌ釣りを始めたい方にオススメ

【宇崎日新】「N‘sチヌ」

低価格ながらチヌ竿に求められる実釣性能を高いレベルで実現したモデル。

貝塚・泉佐野周辺の足場の良い波止では1-450

テトラなど竿の長さが欲しい場面では1-530がオススメです。

 

 スタッフ 岡田

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas