最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
アジ・カマスは朝・夕に期待♪昼間は・・・雑賀崎19日RT
雑賀崎リアルタイム情報! 8月19日(土)、午後1時の時間帯に様子を見て参りました![]()
![]()
じっとしているだけでも暑いですね
お盆休みも終わり、さすがに日中は、竿を出されている方は少なく、 アジやここ最近釣れていたカマスもまだ回遊して来ていない状況でした
![]()
内向きの埋め立て場では、サビキで【サンバソウ(石鯛の幼魚)】や 「ウリボウ(イサキの幼魚)」などエサ取りが多く、苦戦されている様子でした
スズメダイもかなりいました
![]()
中には【カワハギ】も釣れていて、美味しい
お土産もゲットです
さらには、紀州釣りで【チヌ】も昼前に釣れていました
付けエサは、オキアミとの事です。 気になるアジの釣果ですが、今日は午前4時~5時ごろに釣れていたとの事です 夜明けにジアイがあって、日が昇ってからは芳しくないようです
涼しい早朝が狙い目ですね
朝・夕は「カマス」も期待できます
朝だと、午前5時~7時ごろまで。 夕方だと、午後6時~7時ごろまでがオススメの時間帯です。 朝・夕のゴールデンタイムに期待しましょう
本日もご協力有難う御座いました。 スタッフ 寺村 お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!
【⚠️超速報です⚠️】
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。
時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。
ここ数年で一番釣れたかもしれません。。