最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【紀北沖ジギング】ロングジグで連発!そろそろプレタチパターン?
8月22日
大阪府泉佐野漁港から出船の
オーシャンスター(090-5674-2002)さんにお世話になり、
ジギングに行ってきました。
7時集合。
まずはタチウオジギング
底から10m上げたところでヒット!
小さいですがキャッチ!
ジグは、
アズーロ【フルボ 200g 白ま】
出来るだけサイズ上げようと早く動かして、
アタリの多い棚から上のレンジを探るも、
サイズ上がらず…
青物狙いへ。
僚船ではノマセでポロポロと釣れているようで、
いろんなアクションで探っていると、
早巻き→ストップでヒット!
いきなりハマチのツインヒット!
ジグは、
アズーロ【ヒラメタルⅡ 150g ミラーシルバー】
同じアクションで連発するかと思いましたが、続かず、
隣の方がグローの入ったジグのロングフォールで連発!
私もグローの入ったジグでフォールを意識するとヒット!
ハマチキャッチ!
ジグは、
アズーロ【ヒラメタルⅡ 180g ドラゴンゼブラシルバー】
ただ、隣の方がヒットする数が圧倒的…
素早く落とすより、ゆっくり落とす方が良く釣れてるっぽい。
いろいろジグを試していって、反応が良かったのが、
アズーロ【ルンゴスライダー 200g】
カラーは、
9月発売予定の新色
縦グロー
さらに、
アズーロ【ルンゴスライダー 200g】
こちらも新色
ダブルエンドグロー
ロングジグならいけるか?
と思い、300gを使ってみますが、
全く反応せず…
【ルンゴスライダー 200g】
のサイズ感、フォールスピードがバッチリだったようです。
今回は持ってなくて試せませんでしたが、
【ルンゴDH 200g】も良さそうでした。
青物充分となり、
アジ狙いへ。
出船前、
『大きいアジ釣れてないからなー』と船長。
反応見つけて仕掛けを落とすと、
キタ!
40cm級の鬼アジサイズ!
さすがですねーと船長に言うと、
『このポイント昨日見つけててん』(笑)
ただ反応はすぐになくなり、納竿となりました。
ハマチが4人で30本と良く釣れました。
アジも釣れれば35cm超えの良いサイズばっかり。
私は、
ハマチ12本で1ダース♪
アジも3匹キャッチで大満足でした。
ここ最近は、時合の後半は
ロングジグの方が釣れているとの事。
プレタチパターンの雰囲気出てきました!
プレタチパターンの時は、
ベイトとなるタチウオが小さい時があるので、
底どりが可能であれば200gの方が反応いい時があるので、
是非持っていって下さい。
アズーロ【ルンゴスライダー】【ルンゴDH】
新色
・縦グロー
・ダブルエンドグロー
9月発売予定となってますので、
もう少々お待ちください。
なんば店 池田
【緊急速報】
須磨海づり公園に大量のタチウオが大量発生
これぞ入れ食い状態、足元に群れが湧いています、、
釣れまくりの衝撃映像。釣行前に釣り方をチェックお願いします。👇