最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
悪天候でもサビキ釣れてる!
和歌山インター店より車で約20分
田ノ浦漁港夕方18時頃RTです!
本日は生憎の天気ですが釣り人が数名いらっしゃいました!
南風なので大波止で風よけになるので内向きでは釣り可能です!
桟橋で紀州釣りされている方が朝10時頃に40くらいのヘダイゲット!
その後ポツポツチヌが釣れたとの事です!
こんな天気で水も濁ってますがエサは毎回取られて魚っけはあると
言ってました!!
大波止内向きですがカワハギ狙いの方が!
なにやら配信している様でお話を伺うと
主にティックトックでカヤックフィッシングで釣り配信をされているB-kayakさんでした!
今日はカヤック出せないから田ノ浦でカワハギ狙いとの事です!
巡回時はまだ釣れてないようでした♪
是非皆様もチェックしてみて下さい!
今朝の巡回ではカワハギ釣れていました(^^♪
今日は塩マムシがアタリでした!と教えていただきました(^^♪
エサ持ち重視の塩マムシ
万能のアオイソメは食い込み抜群です(^^)
※青イソメエサがすぐ無くなるので最低でも800円は必要かと思います!
だいたい着底後5秒位で青イソメ無くなります!塩マムシと併用であれば青イソメ500円
他には手返し重視のシラサエビや
エサ持ち食い込み両方兼ね備えた生アサリもオススメです(^^)
船着き場周辺では17時半頃にサビキで小アジと小サバが釣れたとの事!
30分くらい前に釣れたよと教えてもらってる時に丁度時合いが!
5連でアジゲット!
更に3連!
どんどん釣れます!!
飛ばしサビキの針1号でした!
サビキしながらカワハギオススメです(^^)
アミエビにはアジマックス!
①煙幕&キラキラで集魚力増強
②アミエビの匂いがバナナの香りに🍌
③水分を吸うのでアミエビの汁が飛ばない
アジマックス配合のアミエビに混ぜると最強💪
アジマックスマシマシで魚をたくさん集め、足止めして釣りましょう🎣
本日も撮影ご協力ありがとうございました。
スタッフ湯河
和歌山店限定 夏休みお子様ガチャ開催中!
7/25(金)~8/17(日)
お子様限定!期間中に釣果お持ち込みで
ハズレ無しのガチャ回して頂けます(^-^)
限定動物消しゴムもプレゼント!
ぜひ夏休み釣果をお持ち込みください(^^)/
【タチウオ爆釣速報】
遂に始まりました。めちゃくちゃ釣れました。。
今タチウオが爆釣してる釣り場は○○。、ここだけで教えます。👇