最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
みんなでサビキ釣り楽しもう♪ 鳴尾浜海づり広場釣果情報
武庫川店からお車で約10分♪
【鳴尾浜海釣り広場】の釣果情報をお届け~♪
サビキ釣りで色々と楽しめる様になってきましたね~♪
お子様から女性まで誰でもお手軽に釣りが楽しめます!
『豆アジ』や『豆サバ』に混じって『ギマ』もチョコチョコ釣れてます・・・
そろそろ夏休みに突入⁉ファミリーフィッシングもオススメです♪
- 天気:曇り 潮:大潮 水温:23.0℃ 気温:30.0℃
- サッパ 12~15㎝ 合計 25 匹
- 豆アジ 5-8cm 合計 30 匹
- サバ 8~20cm 合計 15 匹
- チヌ 25㎝~40cm 合計 5 匹
- ギマ 25㎝~40cm 合計 2 匹
- カタクチイワシ 8-12cm合計 20 匹
-
さて・・・ここで『ママカリ(サッパ)』と『コノシロ』についてお話し♪
どちらも同じように見えますが、実は違うお魚です!
いずれも【ニシン目・ニシン科】ですが【サッパ属・コノシロ属】に分かれます・・・
『ママカリ(サッパ)』は成魚で20cm程、『コノシロ』は25cm~30cm程になります!
『コノシロ』はめでたい出世魚♪
『シンコ』→『コハダ』→『ナカズミ』→『コノシロ』と呼び名が変わります♪
『コハダ』という名前はお寿司屋さんや魚屋さんなどでも聞くのでは?
そう!美味しいお魚なんです!(o^_^o)
唐揚げや塩焼きなど、調理方法は検索すると出てきますので是非お試しあれ!
ちなみに・・・『ママカリ(サッパ)』は
【まんま(ご飯)】借りる程美味しい魚と言う事でそんな呼び名になったらしいです♪
『サッパ』は『コノシロ』よりさっぱりしている事から呼び名が付いたとか・・・
【コノシロのアヒージョ】はスタッフ激推しの料理です♪ハマります・・・(*^^*)
-
豆アジ・カタクチイワシ・ママカリ狙っちゃおう♪
【大阪湾サビキ】で欲張りフィッシング!!
『アジ』や『カタクチイワシ』『ママカリ』などを狙うなら・・・
初心者でも楽々♪【大阪湾サビキセット】は超カンタン♪
面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪
6mまで対応しています!替え針も付いてます♪¥748(税込価格)
集魚力をさらに高める新製品【アジMAXプレミアム2】もオススメ♪
押江込蔵シリーズ【アジ無双】好評販売中!
アミノ酸の旨味成分で強力集魚!刺し餌にどうぞ♪
押江込蔵【アジ無双】 \473(税込)
朝マズメ・夕マズメには【ケイムラスキン】がオススメ!
日中などは【蓄光フラッシュ・イエロー】がオススメですよ~!
※『ママカリ』などはサビキ針4号前後で狙いましょう♪
『カタクチイワシ』『豆アジ』を狙うならサビキ針は0.5号前後で!
-
7/4(金)~7/13(日)【ホットサマーセール2025】開催!
7/19(土)~7/27(日)ハズレ無し!【夏の大抽選会】開催!
自然と都市が調和するロケーションで、
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます
◆事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/
【⚠️超速報です⚠️】
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。
時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。
ここ数年で一番釣れたかもしれません。。