テトラ際の魔術師様からアプリ投稿いただきました。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.10.23 4:08 掲載

1156PV

テトラ際の魔術師様からアプリ投稿いただきました。

お名前
(ハンドルネーム)
テトラ際の魔術師 釣行時間
釣場 雑賀崎(一文字)  魚種 アイゴ(バリコ) イシダイ(サンバソウ)・イシガキダイ カワハギ グレ ベラ マダイ 
サイズ 匹数

マダイ27センチ、20センチまでのグレ、18センチまでのサンバソウ、15センチまでのカワハギ、ヤガラ、ベラ、ミニアイゴ多数、チャリコ多数

10月22日に和歌山市の雑賀崎漁港までエビまきつりと胴付き探り釣りに行って来ました

時間は14時頃から17時すぎまでです。大ものは釣れませんでしたが、あたりは多く楽しめました

タナは2ヒロ~5ヒロ弱まで試しました

マダイは4ヒロの時に食い上げのあたりでした ずっと同じタナで釣っているとフグやミニアイゴのえじきになるので、マメにタナを変えた方が良さそうです。

食べる分だけ持ちかえり、あとはリリースです。

 

ご投稿ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アイゴのヒレには毒があるので、絶対に素手では触らず、フィッシュグリップなどでつかんでください。

死んでも毒が残っているので、堤防などに放置せず、持ち帰るかリリースをお願いします。


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas