最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【紀北沖】小林屋夕誠丸のタチウオ&カワハギ便 贅沢な釣りでした♪
9月25日
大阪府阪南市下荘漁港から出船の
釣船小林屋夕誠丸(090-1904-7377)さんにお世話になり、
タチウオ&カワハギ便に乗船してきました。
今回は、二色の浜店田中・松井と
小島養漁場のピンクの中島さんと一緒。
6時出船。
まずはタチウオジギング
最初、アズーロ【フルボ】で探るも、
アタリがあっても乗らない…
ジグのサイズを小さくすると、
すぐヒット!
指3本半とまずまずサイズ!
ジグは、
アズーロ【ヒラメタルⅡ ドラゴンゼブラパープル】
周りも、
タチウオキャッチ!
ピンク系も好調!
松井:アズーロ【ヒラメタルⅡ クラッシュホロゼブラピンクエッジ】
中島さん:【ヒラメタルⅡ ベタグローピンクバック】
中島さんとダブルヒットも♪
中島さんはタチウオジギング初めてとの事。
コツをつかんでめちゃくちゃ釣ってました。
少し苦戦気味だった田中にも、
タチウオ!
ジグは、
アズーロ【ヒラメタルⅡ ドラゴンゼブラシルバー】
釣る前に船長が、
『最近はシルバー系も良く釣れてるよー』と
やっぱり船長の言うことは間違いないですねー
1時間ちょっと楽しんだところで、
カワハギ狙いへ。
開始早々アタリあるものの乗せきれず、
ファーストヒットは田中!
その後、
松井、中島さんも順調にキャッチ!
私は苦戦…
アタリがあるものの乗せれないので、
針を『吸わせ』から『ハゲ鈎』に変更して、
待望の1枚目キャッチ。
幹糸:フィッシングマックスオリジナル
ハヤブサ【船カワハギ 幹糸セット】
替え鈎:シマノ【カワハギ糸付鈎 攻掛 鈎:5.5号 ハリス:3号】
エサ:マルキュー【カワハギゲッチュ】
マルキュー【バクバクソルト】
その後船中でポツポツと追加。
後半、
松井が連発!
悔しい~
12時20分納竿となりました。
まだ水温が高いのが原因なのか、
カワハギの追いが弱かったように感じました。
アタリも底でほぼ動かさず、
(全く動かさないと根がかりやエサだけ取られるので少し上下に動かしています。)
底でキープしている方がアタリ多かったです。
船カワハギはこれからに期待ですね!
タチウオは絶好調続いています。
タチウオ、カワハギはどちらもおいしい魚なので、
タチウオ&カワハギ便オススメです!
なんば店 池田
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。