9/2サビキ釣り好調(^^♪サヨリも釣れてますよ(*´ω`*)鳴尾浜臨海公園海釣り広場の釣果です(^^♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.09.03 2:04 掲載

645PV

9/2サビキ釣り好調(^^♪サヨリも釣れてますよ(*´ω`*)鳴尾浜臨海公園海釣り広場の釣果です(^^♪

  • サッパ 10-15cm 合計 100 匹
  • カタクチイワシ 10-12cm 合計 50 匹
  • サバ 10-15㎝ 合計 50 匹
  • アジ 5-10cm 合計 30 匹
  • サヨリ 13-18㎝ 合計 50 匹
  • チヌ 25-48㎝ 合計 20 匹
  • 開園時、波風共に穏やかです。
  • サビキではサッパ、豆アジ、小サバ、カタクチイワシが釣れています。

アジは5-6cmの豆アジが多いです。
サヨリは連玉釣りでサイズは小ぶりながら釣れています。
餌はイカです。
フジツボ餌の落とし込みで開園直後からチヌが快調に釣れていました。

陽が高くなるとサビキは厳しくなってきます。
それでもサッパがポツリポツリと釣れています。

時刻は15時20分、お客様は6名いらっしいます。1人の方が西端におられ、管理棟の前に2,3人おられ、西端、テトラポットの所に何人か?おられます。
夕方に期待しましょう。残暑まだまだ、暑そうです。今、鳴尾浜は風速、3m/s南西 29℃です。台風が去ってから、今日はよく釣れています。

時刻は22時を回りました。お客様はもう誰もいません。今日の釣果は、サバにカタクチイワシ、サッパなどたくさん釣れました。サヨリの方もちょこちょこ釣れ出しています。後、豆アジも少ないながら釣れています。明日はどんな魚に会えるか?期待しながら、本日もありがとうございました。

  • 平日限定!アミエビシニア割引】始めました(^o^)

    ポイント会員様限定となります

    フィッシングマックスのアミエビは高品質!

    魚の食いが違うと言う事は釣れ方も違う!

    三陸で水揚げされたアミエビを急速冷凍し鮮度を保ち店舗へ配送。

    余計なものは一切入っていない純生アミエビは魚が食べても安心安全

    釣れるには訳がある!

    ECOベイトクール使用で青イソメと石ゴカイ10%増量キャンペーン開催中(‘◇’)ゞ

    例)青イソメ税抜500円購入で550円分、1,000円分購入で1,100円分

    10%増量でお買い得です!

    キス釣り等エサいくらでもいる釣りに特におすすめです(‘◇’)ゞ

    ECOベイトクール使用して頂くだけでOK!
    エサはフィッシングマックスで決まりです( *´艸`)

     


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas