8/9尼崎魚つり公園の釣果です(^^♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.08.10 2:31 掲載

763PV

8/9尼崎魚つり公園の釣果です(^^♪

魚種 サイズ 匹数(全体) 匹数(1人)
アジ 16~23cm 合計15匹
サッパ 9~16cm 合計300匹
カタクチイワシ 8~12cm 合計850匹 10~60匹
サバ 10~18cm 合計1280匹 20~80匹
コノシロ 23~25cm 合計5匹
チヌ 47cm 合計1匹

20〜22cmのアジを2匹と
13〜18cmのサバを13匹釣れました。
釣り方:サビキ釣り、竿:2、5m、鉤:5号
タナ3ヒロ、エサはアミエビで場所は外向き東側でした

今日も35度を超える猛暑日となっています。
ご来園予定の方は水分補給とこまめな休憩をお願いします。
暑い時には螺旋階段を降りてすぐ右の場所が屋根があって直射日光を避けれるし
風がとてもよく通るのでお勧めなのですが、頭上には鉄骨があるので2m以内の
短竿でないと取り回しに苦労するので注意してください。

先日入ってきたサバの群れが今日も回遊していることから
釣り場ではサバがメインでカタクチイワシ、サッパが場所を問わず
よく釣れています。餌さえあればいくらでも釣れそうな感じです。
魚を持ち帰る場合は、釣り上げてすぐ氷〆するようにしてくださいね。

小さいサバの調理方法を聞かれることが多いのですが、このサイズだと
まだ脂がノっていないので普通に焼いただけだとパサパサになりますので
脂分を補うようなフライや竜田揚げなどの調理方法が良いですね。
脂がノっているサバなら焼きサバやしめサバ、醤油煮、味噌煮なんかもいいですね。
個人的には圧力鍋を使って骨まで食べられるようにした味噌煮が大好きです。

🔵気象情報に注意し安全に配慮して楽しんでください。 ​

夏休みファミリー釣り教室】開催致します♪

武庫川店スタッフが尼崎魚つり公園で釣りの講習を行います。

釣りが初めての方や久しぶりに再開しようと考えの方対象に

尼崎魚つり公園で1時間の講習を行います。簡単な糸の結び方や

釣り方などの講習です。

①1日2組6名様まで 3日前までに電話で予約お願いします。

②平日限定で朝9時~15時の間の1時間 要相談

③集合場所は尼崎魚つり公園内の待合室でお願いします。

電話で受け付けしますのでお気軽にお問い合わせください。

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas