今朝の南港魚つり園はサビキだけではありません! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.08.01 9:13 掲載

5257PV

今朝の南港魚つり園はサビキだけではありません!

 

      

まずはリニューアルのお知らせです。

釣果情報はこの下に載せておきます。

上の写真は正面入り口のものです。

7月30日までは写真の左側(南側・大和川釣り場)、右側(北側釣り場)とも開放していましたが、8月1日からは北側釣り場のみの開放です。

北側釣り場に直行される方は上の写真の、赤い屋根の建物(トイレはここです)の右側にお進み下さい。

南側には上の写真の先に売店があるので、釣具・エサのお買い求めや釣具のレンタルは従来通り左側にお進み下さい。飲料の自販機は売店の隣りにあります。

上の写真右側の電柱を拡大したものです。

南側・大和川釣り場の表示がありますが、売店から先に進むと閉鎖されています。

 

お待たせしました、釣果情報です。

今日のサビキはサバがよく釣れています。3匹同時にかかったのを3回見ました。

それにアジやママカリ(サッパ)が混じる状況です。

 

青イソメの落とし込みでスズキが釣れています。

虫エサを使うとアジやグレも釣れるので楽しいと言っておられました。

 

フカセでチヌが釣れています。足元狙いでサシエはオキアミです。

 

紀州(ダンゴ)釣りでもチヌが釣れています。

サシエはコーンです。オキアミだとエサ取りに取られると言っておられました。

 

 

南港魚つり園へは南津守店より車で約20分で行くことができます。

釣行時はぜひ南津守店をご利用くださいね♪


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas