7/5鳴尾浜臨海公園海釣り広場の釣果です(^^♪フカセ釣り好調(^^♪グレも釣れてます(≧▽≦) | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.07.06 3:15 掲載

527PV

7/5鳴尾浜臨海公園海釣り広場の釣果です(^^♪フカセ釣り好調(^^♪グレも釣れてます(≧▽≦)

  • サッパ 10-13cm合計 25 匹
  • コノシロ 24-26cm合計 2 匹
  • チヌ 30-48cm合計 5 匹
  • グレ 25cm合計 1 匹
  • スズキ 67cm 合計 1 匹
  • KODAK Digital Still Camera

  • 【お知らせ:高級魚アコウの稚魚キジハタを放流しよう☆】

    《 詳細リンク 》

    開園時、波風共に穏やかです。
    梅雨の真っただ中ですが、本日は晴天に恵まれ、夏も近づいてきたなぁと感じております。
    海釣り公園から、セミの鳴き声も聞こえていますよ。

    最近はチヌが好調で、本日もフカセ釣りや紀州釣りなどなどチヌ釣師の方がたくさん来られて釣果を上げられております。
    朝8時ほどまでにフカセ釣りで2枚いいサイズのものを釣られた方も・・・☆
    ただ、そこからなかなか続かず苦戦されている方が本日は多いみたいです。
    まさかのトラフグ2匹フカセで釣られている方がいらっしゃいましたよ~!捌けたら嬉しいお客なのですが、、、


    ちなみに明日は海底清掃です~
    10時~11時半までは釣行できないため、ご協力よろしくお願いいたしますね!

    15:15 西の風5m/s 気温32℃ 現在14名のお客様が釣りをされています。午後からの釣果はありません。夕方に期待です。
    15:45 サビキでコノシロが釣れました。
    21時頃スズキ67cmが釣れました。餌は青イソメです。

    7/5(金)~7/15(月)【2024ビッグサマーセール】開催します!

    さて・・・ここで『ママカリ(サッパ)』と『コノシロ』についてお話し♪

    どちらも同じように見えますが、実は違うお魚です!

    いずれも【ニシン目・ニシン科】ですが【サッパ属コノシロ属】に分かれます・・・

    『ママカリ(サッパ)』は成魚で20cm程、『コノシロ』は25cm~30cm程になります!

    『コノシロ』はめでたい出世魚♪

    『シンコ』→『コハダ』→『ナカズミ』→『コノシロ』と呼び名が変わります♪

    コハダ』という名前はお寿司屋さんや魚屋さんなどでも聞くのでは?

    そう!美味しいお魚なんです!(o^_^o)

    唐揚げや塩焼きなど、調理方法は検索すると出てきますので是非お試しあれ!

    ちなみに・・・『ママカリ(サッパ)』は

    【まんま(ご飯)】借りる程美味しい魚と言う事でそんな呼び名になったらしいです♪

    『サッパ』は『コノシロ』よりさっぱりしている事から呼び名が付いたとか・・・

    【コノシロのアヒージョ】はスタッフ激推しの料理です♪ハマります・・・(*^^*)


    関西最大級
    タコ釣り最強ポイントでガチのタコ釣り師に遭遇

    余裕の二桁釣果を見せつけられました。。​

    上には上がいるもんですね。。


                
                              

    なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

    最新釣果をどこよりも早く配信中!
    チャンネル登録お忘れなく♪


    公式SNSもチェック!

    Instagram Twitter Facebook TikTok

    TikTokもはじめました!!


    ★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

    【店舗受取なら送料無料】

    受取可能店舗:
    泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
    なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
    芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

    オンラインショップバナー
    【advertisement】
    【advertisement】
    【advertisement】

    マックスくん

    Website for Overseas