サヨリの大群襲来【泉大津昼リアル】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.08.12 13:41 掲載

5177PV

サヨリの大群襲来【泉大津昼リアル】

魚種:アジ キス サバ サヨリ 

8月12日(土)泉大津周辺の昼リアルタイム情報です!

12:20 汐見埠頭砂上げ場

ちょい投げでキス釣れていました!

大きいサイズは17センチほど✨

サビキではサバもたくさん❗️

水面ではサヨリの大群が足下から7m付近でずっとぐるぐると回遊しています❗️

えんぴつサイズのサヨリが釣れていますよ🙌

 

小さいので針は3号以下がオススメ!

エサは食わせのサシアミ、エサ持ちの石ゴカイを使い分けてみてください👍

アミエビに「のりのりサヨリ」を混ぜると更に活性化🔥

『のりのりサヨリ』

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

今までにない『サヨリの撒きエサ』

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

 

①大粒アミエビ

食いつきナンバーワンのサヨリの大好物♪アタリ多数でサヨリ狙いには必携のエサ。

②石ゴカイ

エサ持ち抜群で針に刺しやすい♪パターンに入ればサヨリ爆釣も狙える👀

サヨリ狙いは300円あれば十分です。

サヨリはその日によってアタリエサがありますよね。

上記2種類のエサをお持ちいただければ気難しいサヨリも攻略可能ですので

『大粒アミエビ』&『石ゴカイ』の二刀流がオススメですよ(*’▽’)

12:50 花市場公園

サビキでアジが釣れています!

マアジではなくマルアジの方が釣れていますね🙄

いくらでも釣れるほどとのこと👍

 

サヨリが段々と大きくなってアミエビにも反応するようになりましたね♪

掛けにいく釣りなのでゲーム性があって面白いですよ!

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ太枝

 

 

伊丹さんとっとパーク8月 フィッシングマックス

8/18(金)朝7時~昼13時  伊丹章さんと魚釣りを楽しもう 

とっとパーク小島 イベント行います! 

チケット販売サイトはこちらをクリック

参加料金

大人3000円 子供2000円 保険料・オリジナルアミエビ1パック含む

小学生未満は100円(保険代のみ)

●釣り教室開催

●早掛け大会開催

●豪華賞品のじゃんけん大会

 

詳しくはチケット販売サイトをご確認ください(^^)

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas