相生発!のませ釣りでアコウ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.05.19 10:33 掲載

2659PV

家島 

相生発!のませ釣りでアコウ!

5月18日ひょうご県相生市の【S-style】さんにお世話になり、アコウ釣りに行ってきました。

S-styleさんのHPはこちらより

ベイトのカタクチイワシがまだまだ、小豆島家島エリアに入っていないようで、シーズンスタートの

状況のようで、エサには当社でも販売するウグイ=銀兵を使いました。

(ロッドは、ダイワ アナリスター加太食わせ240 アジ釣りやライトなのませ釣りにおすすめ)

まずは、仕掛けにエサを付け底まで落とします。

底から50~1m根掛かりに気を付け流れ、アタリを待ちます。

ガツガツあたりの、ソフトタッチ?は、ガシラが多くエサのウグイが小さいこともあり

アワセず、少し持ち上げてかわします。

アコウであれば、そのまま食い上げてくるので、油断ができませんが、一飲みでいかない感じは

ガシラが多いイメージです。

この日は、ガシラが元気で猛攻に合い、底から1mぐらいをキープしながらアタリを待つと

アタリが少ない。誘い下げると反応があったりするものの、久しぶりののませ釣りで早アワセ。

すっぽ抜けます。竿は、舞い込むまで待つのも大切です!

 

潮が緩みポイント移動を繰り返しながら、家島方面に移動するもここでも、ガシラパーティー!

ガシラに悩まされた1日でした。

 

Sーstyleさんでは、2号艇でタイラバを開始しています。

僚船の船では、この日も真鯛お一人10匹の釣果もあり、小豆島家島方面の鯛ラバは盛り上がっています。

私の家(尼崎)から100キロ(第二神明・加古川バイパス使用)2時間ほどのドライブです。

 

アコウ・真鯛釣りにお出掛けになりませんか?

スタッフ 浜野

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas