サビキ狙いはこの場所で! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.05.12 9:35 掲載

7418PV

サビキ狙いはこの場所で!

魚種:アジ キス チヌ 

今週のサビキ釣果まとめです。

各地様々な大きさのアジが釣れています。この様な事はこの時期珍しいです。

釣果に大きく差がでますので、ターゲットにあったサビキサイズをお選び下さい。

豆アジが0.5号~1号

小アジが3号~5号

デカアジ、尺アジは7号~9号

全て釣れる可能性がありますので、全種お持ち頂ければ釣果アップに繋がりますよ

泉大津周辺

こちらは夕方に時合があり、比較的広範囲で釣果が確認出来ています。

また、紀州釣りでチヌやタコや花市場公園ではキスの釣果も!

砂上げ場 

中アジをメインに引き続き釣れています。

中には30cm近いサイズも回遊しており昨日は29cmが上がっていたようです。

さらに!中アジに混じって豆アジカタクチイワシも釣れていたようですよ!

 

岸和田一文字は早朝と夕方にアジの時合があります。

尺アジは少なくなりましたが、小アジ、中アジサイズが増えてきました。

そしてお待ちかねの方も多いかと!グレの釣果も出ました!

 

貝塚人工島  夜釣りの青イソメ流し釣りでは尺アジも!

先日、貝塚人工島にアオイソメのウキ釣りをしてみた所

32㎝の尺アジが釣れています!

和歌山 田ノ浦では

釣果の方はサビキ釣りでカタクチイワシや

大きな20㎝前後の良型のマイワシが釣れていました♪

今日釣りが初めての方たちも大きなマイワシが釣れてとても楽しそうでした♪

  

カタクチイワシも大漁で鈴なりに釣られています!!

マイワシは4号前後のサビキでがオススメで、

カタクチイワシは1号以下のサビキで狙ってみてください!!

 

今週も各地サビキ釣果が良いです!

雨の予報ですが、釣り場は空いていると思いますので、釣りに出かけられては如何でしょうか。


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas