最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【大アジ40㎝】からの【イカメタル】お刺身たっぷり便!GWオススメプラン!
GWオススメのご提案として
ハーバー店から2時間半位の福井県は小浜
幸洋丸 090₋8966₋6217
ちょこっと行ってきました。
まずは大アジ狙い!40㎝超えの
アジ用のサビキハリス3~4号
ハリス30㎝がオススメ。
オキアミを黄色の無双にするのも◎
私はオリジナル船サビキ
ブライトン&フラッシャー ケイムラサバ皮
ハリス4号で勝負しました。
ラークカゴ小にアミエビ入れてオモリ80号使用。
水深は90m近くあるので電動リールが楽です。
しかしこのサイズのアジなんで
早く巻くとバレます。
大きいと思ったら手巻きで
上げるのも1つの技ですね。
30㎝近いイワシも混じりました。
最大41㎝でしたが大アジを堪能。
次はイカメタルです。
オモリグでいきなりHITして
めちゃ釣れると思いきや
新月大潮の潮止まりで潮動かず苦戦。
更に震度3の地震があったとか...。
ポツポツといった感じでした。
コチラも水深95m。
HIT棚はべた底と上から50mとバラバラでした。
底でかけると大きな魚に喰われたりドキドキ。
BMイカメタルもHITしました!
まだヤリイカいますよ!
メタルにはヤリイカ、
BMオーバルスクイッドラトルにはマイカ
といった感じですね。
喰われたのも良型のマイカでした。
オマケに40㎝超えのマフグまで釣れ水深95m
からのマフグのメタルに
スレ掛かりは筋トレそのもの
スピニングタックルだったので腕パンパン。
スルメ、マイカ、ヤリイカで計11杯。
イカメタルはコレからですね。
小浜の船は魚釣りとイカ釣りのリレー便が
結構あります。
昔ながらの胴突きでイカ釣る人も多く
新しいスッテやドロッパーを
混ぜて釣っておられます。
釣れ釣れグッズも続々入荷中!
店頭でお確かめください。
もちろん釣ったイカは
BMイカメタル専用フォーセップで
墨抜き済で持ち帰り。
釣った魚はアニチェック!話題沸騰!
ハピソン 津本式アニサキスライト
でアニサキスをチェックして安全に
お刺身頂きました。
アニサキスライトよくわかります。
動画をご覧ください!
ヤリイカとの食べ比べも最高ですね!
イカは刺身でも、焼いても、炊いても旨い!
これから本番の日本海のイカ釣り
大アジ釣りとのリレー便も贅沢ですよ!
GWオススメの釣りの1つですね。
スタッフ 大北
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。