12/21 西宮ケーソン 夜明けに大サバ入れ食い【40cm!】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.12.21 9:23 掲載

8778PV

12/21 西宮ケーソン 夜明けに大サバ入れ食い【40cm!】

 

芦屋店から車で10分の西宮ケーソン。朝の巡回でとんでもない釣果が確認できました。お一人で大サバ35cm〜40cmを9匹と、25cmくらいの中サバを20匹以上という釣果です。

カーブとカーブの間の外向き。足元のサビキ釣り。午前6時から1時間釣れっぱなし。えげつないです。

この方の周りでも大サバ連発の方が数人おられますので大きな群れでの回遊だったのでしょう。今後も楽しみです。

今朝の大サバは意外なことに足元を回遊しました。これまでは少し沖のラインでしたので参考にしてください。

サビキ釣りでは他に広い範囲でアジ、カタクチイワシ、コノシロなども確認。

サヨリは午前7時で既に6匹の人あり。この方は昨日このパターンで31匹まで数が伸びましたとのことです。今日も固いでしょう。サイズは25cm前後の良型ばかり。

大サバはジグサビキで狙っても面白いです。中サバでもアジでも掛かってきますよ。

      スタッフ   ありい

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月は気温が下がってきますが、水温はアジ、サバ、イワシにとって適した温度ですのでサビキ釣りはオススメです。また、それぞれサイズがよくなる時期でもありますし、アミエビになれたチヌやハネやグレやサンバソウなどもサビキ釣りに掛かることがしばしばある時期です。ただし時間的なムラは出てきます。

今のアジやイワシは3号くらいのサビキ仕掛けがオススメです。中型以上のサバやアジを狙う場合は6号以上のサビキ仕掛けにオキアミを刺すと有利です。

当社のアミエビは三陸で水揚げされたアミエビをすぐに冷凍加工しています。高品質で安心安全な商品です。サビキ釣りでのこのアミエビの上撒きは回遊魚を集め足止めするのに大きな効果があります。また食いが渋い時ほどアジMAX配合のアミエビが威力を発揮します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旬の釣り堀関係。12月25日までのアプリクーポンです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先着50名様【お子様用、ライフジャケット無料貸し出し中

詳しくは芦屋店スタッフまでお気軽にお尋ねください♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas