【貝塚人工島】お昼も夜も釣果あり♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2022.11.06 19:29 掲載

7354PV

2022.11.06

【貝塚人工島】お昼も夜も釣果あり♪

魚種:アジ サヨリ タチウオ 

11/8 貝塚港から貝塚人工島に移動してリアルタイム!

タチウオの釣果を探しているとタチウオ釣られている方が♪

お話を聞くとジャックアイ太刀スピンで指3本のタチウオが釣れたとのこと!

先週は指4本級が釣れたと教えて頂きました♬

ジャックアイ太刀スピン、太刀ジグ!ルアーで狙って見てはいかがでしょうか!

ウキ釣りもタチウオ釣果を確認できました

こちらも指3本!エサはキビナゴを使われています

17時30分頃に釣れたとの事!

 タチウオのオススメ釣り方!!

       ウキ釣り↓

フィッシングマックスオリジナルのセット仕掛け

これだけで電気ウキから仕掛けまで揃います

電気ウキの色はピンクの2種類から選べます

夜釣り二刀流セット

電気ウキ(黄色)とアジやサバ狙いのナイロンハリス2段針、タチウオ狙いのワイヤーW針の2種類がセットになっています

  

       テンヤ釣り↓

タチウオゲッターキビナゴを付けての引き釣り!

キビナゴはイカ墨配合のキビナゴブラックはいかがでしょうか!?

二色の浜店ではテンヤ+ドジョウをセットで販売中です

餌持ちがよく、手返しがいいのでタチウオの時合を長く狙え!タチウオ釣果UPに繋がるかも!?

ドジョウのテンヤ釣りの釣果も確認できています♬

釣り場で結んですぐに釣りをはじめられるオススメの商品です

    ワインド↓

AZ パーフェクトセットⅡ

アピール力の高さ。ルアーを左右に振って寄せていくダートアクション

手返しもよく、時合を逃しにくい!

ワームにはドジョウワームのどぜう!はいかがでしょうか

ドジョウそっくりな見た目、ナチュラルな動き、ただ巻きで狙えて初心者や活き餌が苦手な方にもオススメです

ヘッドには徹湾スイムヘッド!

どぜうとセットで使用がオススメです!

釣果情報収集に二色の浜店にお立ち寄り、釣行なさってください♫

 

 

明るい内にはサビキ釣りでアジやサヨリ!いいサイズのサヨリが釣れています

サヨリにはのりのりサヨリ!サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

『のりのりサヨリ』です。アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

そして二色の浜店 期間限定!

アジマックス入りのアミエビとのりのりサヨリを

混ぜ合わせた集魚力抜群のバケツを販売中!

アジマックスの集魚、濁り×のりのりサヨリの浮遊ペレット、のり

こちらを店舗で混ぜ合わせて、スプーンとバケツをサービス(^^)

先月より密かに販売しておりましたが思ったよりもニーズがございました♬

サヨリ狙いの特化エサ!ぜひお使いくださいませ!

スタッフ谷口

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas