夏休みも残りわずか!釣りで夏を楽しみましょう♪【泉大津リアルまとめ】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.08.20 10:34 掲載

3035PV

2022.08.20 曇り

夏休みも残りわずか!釣りで夏を楽しみましょう♪【泉大津リアルまとめ】

魚種:アジ イワシ カワハギ サバ 

8月20日(土)朝7時半~9時頃の泉大津周辺のリアルタイム情報まとめです!

雨予報でしたが天気もちましたね♪

助松埠頭

中サバとカタクチイワシが入れ食い状態で釣れていました!

中サバは25センチクラスもいて、かなり引きます!

走り回って仕掛けがぐちゃぐちゃにされるので、仕掛けは多めに持って行った方がよさそうですね。

JUJUくんは良いサイズの中サバゲット!

たくとくんもグッドな中サバゲット!

花市場公園

朝5時から30分ほど小アジの時合があったようです!

その後は中サバが混じりはじめ、巡回時はほとんどが中サバでした。

中サバはリリースしている方が多かったです。

カタクチイワシも少し混じっていました。

フカセ釣りをされていた方は小さいキビレを釣られていました!

しかし、サバが多く難しいとのこと。

なぎさ公園

朝5時半〜7時前まで豆アジ、カタクチイワシが良かったとのこと!

カワハギや中サバも混じります。

 

水路側は豆アジ、湾内側はカタクチイワシが多い傾向がありました!

汐見埠頭砂上げ場

カワハギが良い感じ♪

エサは石ゴカイ、シラサエビ等がオススメ。

竿を2~3回上下させて止め、アタリが出たら竿をあげて掛けるイメージです。

※小さいサイズはリリース、食べられる分だけで確保をお願いします 😉 

サヨリは足下から4~5m付近で凄い数いました!

小さなアタリを掛けにいかないとダメなので、サヨリ釣りの練習をするには持って来いですね♪

撒き餌はアジマックス配合アミエビ。サシエサはサシアミ、石ゴカイがオススメ!

やはり朝は5~7時頃が釣果いいですね♪頑張って早起きしてみてください!

※最近、毒魚のアイゴが釣れています。見かけない魚は素手で触らないように注意してください。

サバが暴れて針が手に刺さるケースも多いので、フィッシュグリップはあった方がいいです。

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ太枝

泉大津店の8月のイベントでございます。

アジガチャ 8月1日~31日まで開催!

当店お買い上げのエサ500円以上ご購入のレシート(24時間以内)釣れたアジ(10匹以上)をお持ち込みください。

・レシート1枚つきガチャ1回。

・釣り禁止ポイント及び船釣りでの釣果は対象外。岸和田一文字OK。

・釣果はHPにて掲載させて頂きます。

※参加要項等の内容は予告なく変更する場合がございます。

トラブルや事故等に関して当社は一切の責任を負いかねます。

キスガチャ 8月1日~31日まで開催!

 

当店お買い上げのエサ500円以上ご購入のレシート(24時間以内)釣れたキス(5匹以上)をお持ち込みください。

・レシート1枚つきガチャ1回。

・釣り禁止ポイント及び船釣りでの釣果は対象外。岸和田一文字OK。

・釣果はHPにて掲載させて頂きます。

※参加要項等の内容は予告なく変更する場合がございます。

トラブルや事故等に関して当社は一切の責任を負いかねます。


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas