中アジの回遊チャンスあり!? 【泉大津リルタイム情報】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.07.16 21:01 掲載

4554PV

中アジの回遊チャンスあり!? 【泉大津リルタイム情報】

魚種:アジ イワシ サバ タコ 

7月16日(土)

泉大津夕方のリアルタイム情報です!

なぎさ公園の釣果情報

本日夕方のなぎさ公園は、サビキ釣りが好調の様子でした!

毎投反応が魚が掛かるといった様子で豆アジ、小アジが6割。小サバが4割程で釣れている様子。

釣行開始して1時間以内で20ー30匹釣れており安定して反応を得有られるとのことでした!

生のアミエビによく反応してくれるとのこと!

タコ狙いでタコ1杯!

本日、お持ち込みでもなぎさ公園のタコの釣果頂いています。

なぎさ公園のタコ狙いありかもしれません!

汐見埠頭砂上げ場の釣果情報

砂上げ場では、サビキで小サバがメインで釣れていました!

小サバが8割、小アジが1割。その他、イワシやメバルの幼魚などが掛かるといった様子。

反応はポツポツとのことでした!

助松埠頭の釣果情報

助松埠頭では、サビキでイワシがメインで釣れていました♪

夕方4時頃はアジの反応が良かったとのことですが6時頃からはイワシが反応するようになったとのこと。

時折、中サバ(18センチ程)も掛かるとのことで助松埠頭のサビキ釣り魚種豊富のようです。

時合ははっきりしているとのお話しですので時合を逃さずに釣りきるのが釣果を伸ばす鍵になりそうです!

花市場公園の釣果情報

花市場公園では中アジの釣果が!

夕方5時前に一度だけ回遊があったとのことで20センチ程の中アジが釣れたとのことです!

遠投ではなく護岸際であたったとのこと。

私の手と比べて、、良いサイズです!

その他、豆アジ、小アジの釣果もありました。

また釣れ方は、こちらも助松埠頭同様に時合がはっきりしているとのことでした。

ーーーーーー

本日、リアルタイムでは釣り場によってメインで釣れる魚種が違うという興味深い結果に。

明日以降、サビキ釣りの釣果。タコの釣果引き続き注目です!

本日もご協力ありがとうございました。

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas