冬場も楽しめる!青イソメメバリング(^^) | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.02.06 6:43 掲載

2471PV

冬場も楽しめる!青イソメメバリング(^^)

2/5(火)就業後スタッフ小山と共にメバリングに行ってきました!

 

今回はカルティバ”虫ヘッド”と青イソメを使用しての青イソメメバリング。

活きエサならではのアタリの多さを楽しんでみたいと思います。

 

泉佐野周辺でスタートしてみますがなかなか反応が無い…

初挑戦スタッフ小山がチビメバルを釣り上げるもイマイチな状況でしたので一気にポイント移動!

 

みさき公園裏まで南下してみました。

昨年結構実績があったポイントです(^^)

 

 

すると早速アタリがありヒット!

きっちりメバルをゲットできました♪

 

 

お次は少し鋭いめの引き!

メバルではなく…

セイゴでした(^^)

 

その後はしばらくアタリがない感じ。

何とか1匹追加。

 

 

初挑戦スタッフ小山は慣れていない為か底を攻めすぎてミニガシラでした。

 

 

その後スタッフ小山にアタリが集中するもなかなかのせきれずタイムアップでした(・.・;)

初挑戦でもアタリを感じて楽しんでもらえたかなと思います。

 

 

アタリがあっても早アワセ厳禁なのがこの釣り(・.・;)

柔らかめのメバリングロッドでじっくり喰い込むまでゆっくり巻き続けるのがコツです!

活きエサを使用してるのでエサが取れない限りは結構しつこめにアタックしてくることが多いですよ←

 

青イソメメバリング!

タックルもシンプルで冬場も楽しめる釣りです!(^^)!

是非、チャレンジしてみて下さい。

 

 

虫ヘッドは0.5g~1gの軽めの物がおすすめです。

エサコーナー前で展開しています(^_-)

 

 

青イソメメバリングには専用ロッドがおすすめ!

メバリングセット¥2980~ございます。

 

 

軽いジグヘッドなのでラインも細めがおすすめですよ。

 

 

その他メバリング用品もしっかり取り揃えておりますので

ご釣行前に是非ご来店下さいませ!(^^)!

 

 

二色の浜店 今中

 

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

 

釣具屋の店員がユーチューバー初めてみたッ★始まりました!

是非チャンネル登録してみてください。っ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas