【実釣シリーズ②】サンセットフィッシング in 北側水道 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.08.25 11:27 掲載

3769PV

【実釣シリーズ②】サンセットフィッシング in 北側水道

☆8月23日☆18時過ぎ~

お昼のサヨリ釣りで活躍したスタッフと入れ替わりで【北側水道】に行ってきました☆

IMG_2853 IMG_2854

 

お馴染み 夜釣り最強虫エサ〈青イソメ〉『電気ウキ釣り』♪

 

夕方18時過ぎに到着しましたが、水面はサヨリちゃんがわんさかいる状態でしたw

【実釣シリーズ】芦屋浜北側水道でサヨリは釣れるのか?

サヨリの釣果はお昼に立証済ですので、サヨリちゃんはスルー^^(画像は同日お昼の釣果です)

お昼の釣果はこちら!

IMG_3414

1投目に仕掛けが馴染んだ瞬間にウキがシュパっと消え去りました♪

元気なキビレが上がってきました☆

キビレはチヌとは違い横に走るような感じで抵抗してくるので小さいサイズでもやり取りは楽しいですね☆

IMG_3417

あたりが暗くなってからはサヨリちゃんも姿を消し電気ウキの独壇場に!

IMG_3418

 

キビレだけではなくチヌもちゃんと食ってきます☆

IMG_3419 IMG_3421

IMG_3420 IMG_3423

この日はキビレが非常に活性が高かったようです♪

毎投必ずと言っていいほどアタリがあるゴールデンタイム≪19時~20時≫もありました♪

サイズは小さいですが体からは想像できないようなファイトをしてくれるので釣ってて楽しい魚ですね☆

途中から手返し重視で写真は撮れませんでしたが、キビレだけで20匹を超える釣果がありました♪

 


20時を過ぎた頃にザッと雨が降ってアタリも小休止状態に…

そして30分ほどしていつもとウキの沈み方が違うな…と思って合わせてみると、、、

IMG_3424

なんと キス !!

何回かエサだけ取られて苦戦しましたが、GETする事ができました^^

IMG_3428

仕掛けをスーっと横に引いて誘いを掛けるとかわいいセイゴも釣れました!!

 

この日は 【チヌ・キビレ・セイゴ・キス】 と4種類の魚に出会えました☆

5目釣りには1種類及ばず達成はなりませんでしたが、数釣りが出来たので良しとしました♪

 

今回は18時過ぎから24時頃までの釣行でしたが、一番アツイ時間帯は19時~20時の間でした☆

ですがそれ以降の時間帯でもアタリはありますので夜のどの時間帯でも楽しめそうです☆

 

電気ウキ釣りのポイントとしては…

・タナは1,5ヒロ☆

・ウキが消し込んでからひと息置いてからアワセをいれるのがコツ♪

・青イソメは動きが命ですのでこまめに交換を☆

・満潮付近の水位が高い時がねらい目

 

 

夏もいよいよ終盤戦!

まだまだ日中は猛暑日が続いておりますので、夕涼みがてらの 『サンセットフィッシング』 一押しです!!

 

スタッフ 山本 大輔


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas