最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
雨でもサヨリ絶好調♪鳴尾浜海づり広場
2025年9月11日(木)
- 天気:雨 潮:中潮 水温:28.0℃ 気温:25.0℃
- カタクチイワシ 8-12cm 合計 40 匹
- サッパ 6-8cm 合計 20 匹
- サヨリ 15-20cm 合計 130 匹
- チヌ 20-45cm 合計 4 匹
開園時、波風共に穏やかですが雨が降っています。
今朝の鳴尾浜は雨が降っておりお客様も少なく釣果は奮いませんでした。チヌは落とし込みの方がチヌを4枚あげていらっしゃいました。
昼からはサヨリ釣りの方が多いです。一時イナッコ(ボラの子)が多くサヨリが離れてる感じでしたが13時以降は少しずつ数が増え14時以降は入れ食いになったようです。
撒き餌を入れずにやると少しずつ群れが離れていきますから毎回入れて群れをとどまらせてくださいね。サシエサは サシアミ、イソメ類、イカの順番で喰いは悪くはなりますので状況に応じて変更していくこともおすすめです。イカ、サシアミは売店でも販売してます。(予備のハリも忘れずに何回も釣っていると掛かりが悪くなってきますし縮れて絡みやすくなります。)
場所は西側の方がいい感じですよ。仕掛けを投げる釣りですから自信がない方もスタッフに投げ方、コツも気楽に聞いてくださいね。
-
アジ、サバ、カタクチイワシとサヨリも狙っちゃおう♪
【大阪湾サビキ&弾丸サヨリ】で欲張りフィッシング!!
『アジ』『サバ』『カタクチイワシ』を狙うなら・・・
初心者でも楽々♪【大阪湾サビキセット】は超カンタン♪
面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪6mまで対応しています!
替え針も付いてます♪
集魚力をさらに高める【アジMAXプレミアム2】もオススメ♪
サヨリ狙いには【弾丸サヨリ】など専用仕掛けで狙って下さいね!
高集魚材【のりのりサヨリ】など色々取り揃えております!
- サヨリの刺し餌【サヨリ無双】新登場!
- 押江込蔵レッドに漬け込んだ【アミノ喰わせレッドオキアミ】!
- サヨリに適したサイズのオキアミをチョイス! \462(税込)
- 押江込蔵シリーズから【アジ無双】絶賛販売中!
-
アミノ酸の旨味成分で強力集魚!『サヨリ』『アジ』の刺し餌にどうぞ♪
押江込蔵【アジ無双】 \451(税込)
【大阪タチウオ開幕】
遂に大阪でも始まりました、、
この場所にも入ってきたということは!?👇